こんにちは福祉保険委員会委員長の石井伸之です。
本日は、午前中に議会報告会に向けた資料作成や打ち合わせを行い、午後からは富士見台四丁目に開設した「あじさい園」を訪問し、その後は日野七福神めぐりを行いました。
現在の定員は11人(0歳児6名 1歳児5名)となっております。
平成29年4月以降の定員は19名(0歳児5名 1歳児5名 2歳児9名)の予定です。
あじさい園理事長より、オープンに向けて大変な道程があったことを教えていただきました。
そして、依頼されたことは保育士の待遇改善です。
保育園に務める方は、様々な資格を取得すると共に、園児を預かるという重い責任を負います。
待機児解消に向けて、保育士の育成は急務の課題です。
特に、以前は保育園に務めていたものの、結婚出産育児を機に離職されている方がもう一度保育園で働きたいと思えるような、保育士「再スタート」に向けての施策が必要であると感じています。
その後は、日野七福神めぐり残りの2カ所をお参りしました。
安養寺です。
新撰組副長「土方歳三」のお墓がある石田寺です。
七か所全て回ることが出来ました。
本日は、午前中に議会報告会に向けた資料作成や打ち合わせを行い、午後からは富士見台四丁目に開設した「あじさい園」を訪問し、その後は日野七福神めぐりを行いました。
現在の定員は11人(0歳児6名 1歳児5名)となっております。
平成29年4月以降の定員は19名(0歳児5名 1歳児5名 2歳児9名)の予定です。
あじさい園理事長より、オープンに向けて大変な道程があったことを教えていただきました。
そして、依頼されたことは保育士の待遇改善です。
保育園に務める方は、様々な資格を取得すると共に、園児を預かるという重い責任を負います。
待機児解消に向けて、保育士の育成は急務の課題です。
特に、以前は保育園に務めていたものの、結婚出産育児を機に離職されている方がもう一度保育園で働きたいと思えるような、保育士「再スタート」に向けての施策が必要であると感じています。
その後は、日野七福神めぐり残りの2カ所をお参りしました。
安養寺です。
新撰組副長「土方歳三」のお墓がある石田寺です。
七か所全て回ることが出来ました。
まずは土地の確保が絶対条件です。
いろいろな部署と連携して素早く対応してください。