アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリング、コンサルティングを行っています。
アドラー心理学による勇気づけ一筋40年 「勇気の伝道師」   ヒューマン・ギルド岩井俊憲の公式ブログ



おはようございます。ヒューマン・ギルドの岩井俊憲です。

5月9日(土)、10日(日)の2日間、仙台で11年ぶりに「愛と勇気づけの親子関係セミナー(SMILE)」を開催しました。

仙台では、1999年にペルグリーノ博士のワークショップも行ったのですが、それ以降は火が消えたようになっていました。

主催はヒューマン・ギルド、協賛はグリーンライトネットワーク (高橋直子代表、下の写真)


(4章、5章のリーダーを担当した高橋直子さん)

日本メンタルブロック・リリース協会(八木猛理事長、下の写真)


(懇親会で豪快に飲む八木猛さん)

秋田を除く東北6県、遠くは北海道からご参加の15人の受講生(サブ・リーダーの高橋直子さんも含む)で、ロールプレイもタップリ、楽しく行いました。

9日(土)の夜には、11人の参加者で居酒屋で懇親会を行いました。

ノリノリの2日間、お陰さまで12月にはアドラー心理学ベーシック・コースの仙台開催が決まりました。

8月1日(土)、2日(日)には、鶴田恵美子さん(SMILE開発者の1人、NPO法人 Clip・あこーん理事長、中級アドラー・カウンセラー)をリーダーとして次のSMILE仙台コースが決まっています。

2つの組織のご協力で仙台にアドラー心理学が再点火しました。
ありがとうございます。


ところで、同じ5月9日(土)、10日(日)の2日間、ヒューマン・ギルドでは「ELM勇気づけリーダー・トレーナー養成講座」が開かれ、開発者の3人が担当してくれていました。

その模様を鈴木三穂子さんがご自身のブログ に書いてくださっています。ご参照のほど。



コメント ( 9 ) | Trackback ( )