おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。
私は23歳の時に中小企業診断士試験(鉱工業部門)に最年少で合格し、24歳の時から一般社団法人 中小企業診断協会の会員を42年間続けています。
昨日(10月29日)は、ホテルグランドパレスに行き、一般社団法人 中小企業診断協会 創立60周年記念大会で、会員歴が長いだけの理由で表彰状と記念品をいただいてきました。



表彰状は、対象者が一人ひとり呼ばれ、代表者が会長から贈呈される形式なのですが、それはいいとして、表彰された人の代表者が謝辞を述べる際に、会長は檀上、代表者はフロアから。
見事な縦関係に私は表彰状を破り捨てたくなりました。
もし、私が謝辞を述べるとしたら、スタンドマイクを壇上に上げて、同じ立ち位置でやることでしょう。
お上からいただくなんていう関係性は御免です。
表彰状は、丸めて押し入れに入れることになるでしょう。
ただ、その後の記念講演「未来を創造する中小企業の挑戦~経営戦略とビジネスモデルの革新」(ハリウッド大学院大学教授 寺本義也氏)は、面白く、前から2列目に聴けたことは収穫でした。
<お目休めコーナー> 10月の花(22)

(クリックしてしてね)