アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリング、コンサルティングを行っています。
アドラー心理学による勇気づけ一筋40年 「勇気の伝道師」   ヒューマン・ギルド岩井俊憲の公式ブログ



おはようございます。アドラー心理に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。

早いものでもう1月も最後の日(1月31日)になりましたね。

昨日も今日も茨城県のある研修施設で某一流企業の管理者研修です。

昨夕は、懇親会が行われ、私も久しぶりにお酒をいただきました。
立食の懇親会でいろいろな人と話ができて楽しかったです。

※以下はリンクがうまく機能しないので、ご容赦ください。

ところで、昨朝、うちのカミさんからLifehacker(ライフハッカー)に『悩みが消える「勇気」の心理学 アドラー超入門』(永藤かおる著、岩井俊憲監修、ディスカヴァー・トゥエンティワン)の書評が出ていることをタクロウが見つけた、とのメールが入りました。
https://www.lifehacker.jp/tags/study/cat120/

たどってみると、誰にでも苦手な相手は存在する。「アドラー心理学」を日常生活に役立てる方 として
https://www.lifehacker.jp/2018/01/book_to_read_adler.html

最後は、「簡潔に、わかりやすくまとめられているため、とても理解しやすい内容。『アドラー心理学に興味はあるけど、どこから入ったらいいのかわからない』と感じていた方のための入り口として、最適な1冊だといえます」と、かなり長文で紹介されていました。

<お目休めコーナー>1月の花(26

 

人気ブログランキングへ 
(クリックして勇気づけを)

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( )