おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。
読売新聞オンライン 2020/07/09 21:49 では、
九州の豪雨死者62人、土砂崩れ118件…5県2800人が避難所に
として、次の記事が載っていました。
梅雨前線の影響で、九州各地では9日も激しい雨が降り、被害が拡大した。
大分、熊本両県で新たに5人の死亡が発表され、4日からの豪雨による死者は計62人となった。九州全7県で118件の土砂崩れが発生している。
熊本、鹿児島両県に大雨特別警報が出て11日で1週間となるが、被害の全容はつかめていない。
(一部略)
読売新聞のまとめでは、9日午後8時現在、九州で約23万人に避難指示が出され、熊本など5県で約2800人が避難所に身を寄せている。
複数の河川の氾濫などにより、九州と山口県では計約1600棟が床上浸水し、計約3900棟に床下浸水の被害が出た。
心が痛みます。
そんな折に来月(8月)3日、4日、5日開催の
アドラー心理学 勇気づけの関わりで家族が幸せに生きる講演会
について、主催の九州エンカレッジ隊は「今回の収益金の一部は今回の九州豪雨による被害へ寄付いたします」と発表しています。
後援のヒューマン・ギルドは、3日間のイベントで売れた書籍の売上すべてを寄付することを約束しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/fb/c917d5cf071424066fea77c40852c29e.png)
アドラー心理学 勇気づけの関わりで家族が幸せに生きる講演会
は、次のとおり開催されます。
主催 九州エンカレッジ隊/共催ヒューマン・ギルド/協賛 九州アドラー会、人援隊
講師 岩井俊憲(ヒューマン・ギルド 代表)
日時 8月3日(月)長崎「アドラー心理学で育む子ども心(入門編)」 19:00~20:30
8月4日(火)宮崎「アドラー式子どもが育ちやすい家庭の作り方(パートナー関係編)」 19:00~20:30
8月5日(水)宮崎「アドラー心理学で育む子ども心(応用編)」 19:00~20:30
※3日、5日は会場にて、グループカウンセリング16:00~17:30にも参加できます。(対面の
方が対象です。)
会場 3日長崎会場・・・大村市郡地区公民館
4日宮崎会場・・・都城未来創造ステーション
5日宮崎会場・・・都城ウェルネス交流プラザ
参加費 講演会・・3,000円(税込み)
グループカウンセリング・・2,000円(税込み)
※いずれも指定の口座にお振込みください。
お問い合わせ TEL 090-3191-5318
メール mami.soave.nov.28@gmail.com
申し込み https://peraichi.com/landing_pages/view/purepuresmile?fbclid=IwAR12At1vpxhtptEcxzw7L4o-dKeWYNwRIManUlRr2io3kk1U06S99MPd7es
の申込みフォームから
*オンラインで世界中から受講・応援可能です。
あなたの受講料の一部が豪雨被害の九州の寄付金になります。
九州エンカレッジ隊のこの講座に寄せる想いは次のとおりです。
九州でアドラー心理学を学ぶ6名で
長崎県(下田・石井・上野)
熊本県(平川)福岡県(波江)
宮崎県(奥津)で
企画運営させていただいています。
九州から全国に発信できる
オンラインを通して、
皆さんのお役に立てることを
嬉しく思っています。
私たちは
『子どもたちの未来に必要なのは勇気づけだね!!』と
いつも話し合っているエンカレッジ隊です。
仕事と家庭と忙しい中、話し合いを重ねていく度に、
共同体感覚になり、
繋がりを持ちながら
信頼と尊敬の関係になってきました。
もしかしたら、私たちは『勇気づけ』を学びながら
準備させていただいているのかもしれません。
『勇気づけ』とは頭で考えていることではなく、
態度からだと思います。
ぜひ、今年の夏は岩井先生の『勇気づけ』を
会場orオンラインで感じて頂ければ嬉しいです。
皆さんのご参加お待ちしております。
ところで、このイベントの協賛組織の 株式会社 人援隊 の代表取締役(隊長)の 山本秀幸さん とある用件で赤坂でお目にかかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/5e/361a2ab5c159352018ad35de797ee274.jpg)
株式会社 人援隊 は、オンライン講座をアシストしてくださります。
私ほかヒューマン・ギルドの関係者の多くがZoom研修でお世話になっています。
まさに「人」を支「援」する部「隊」です。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1506_1.gif)
(クリックして勇気づけを)
<お目休めコーナー>7月の花(10)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/4b/eecc4aa3a7386712078ba8fc449a9491.jpg)