おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。
昨日(7月4日)は13:15~17:15にオンライン開催 アドラー・カウンセラー養成講座(第2期、通期では7日目を行っていました。

12日間のコースのうちの後半の最初の日でもあります。
メンバーの一人がご欠席であったためレコーディングをしながら進めました。
研修の柱は次の3つでした。
(1)カウンセリング演習
(2)講義:カウンセリングと心理療法の違い
(3)演習:早期回想解釈 ー 事業創造を志す人
カウンセリング演習ではサポート役兼務の 手賀総子さん のケースを榎 幸代さん、有馬久美子さん、佐藤知之さんがカウンセラー役を担当しました。
それぞれ高い力量を持ち、特に25分も担当した佐藤さんのカウンセリングはまるでプロのようでもありました。
ただ、私が「ここでまとめを」と声を入れると、かなり困惑されたようでした。
アドラー派の、特に私がジョセフ・ペルグリーノ博士から学んだカウンセリングは、クライアント自身にまとめていただくのが特徴です
早期回想解釈のところでは、7人の受講者が3つの早期回想のそれぞれ、全体についてバンバン解釈を伝えてくれました。
今までの7日間でもっとも受講者のレベルが高まった1日となりました。
私は受講者に対して【アドラー派のカウンセリング=ライフスタイルの分析+カウンセリングスキル】であることを徹底してお伝えすると共に、後日提供する録画データをもとに復習を促しました。
講師としても、最も達成感に驚喜した1日でもありました。
◆次回予定されている アドラー・カウンセラー養成講座 (リアル開催)は次のとおり開催します。
日程:8月26日―10月8日(土日8日間)
概要:アドラー・カウンセラーを目指す方のためのコースです。
対人サポートをする人のために特にお勧めです。
カウンセリングのための基本的な考え方や、アドラー心理学心理学独自の方法も学んでいきます。
講師:岩井俊憲(ヒューマン・ギルド代表)他
詳細確認及びお申し込み:https://www.hgld.co.jp/p_lecture/view/252
◎次回のオンライン開催 アドラー・カウンセラー養成講座は土曜日に開催したいと思い始めています。
ご意見、ご要望のある方はお声を寄せてください。
◆ヒューマン・ギルドのWebsiteにはカウンセラーに進む道が示されています。

https://www.hgld.co.jp/ から入ってご覧ください。

(クリックして勇気づけを)
<お目休めコーナー> 7月の花(5)
