先週末、甲府に出張だったので、とりあえず武田神社には参拝してきた。2007年の大河ドラマ『風林火山』にハマって、史跡めぐりに来て以来だから、ずいぶん久しぶりになる。宝物館にはまだ、『風林火山』の内野聖陽さんと市川亀治郎さん(現・猿之助)の小さな写真が飾ってあって、懐かしかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/44/d2ef10c38bf20a9d8e6ec82b4faf8a47.jpg)
この素敵な建物は山梨県立博物館。デザインは(株)梓設計だそうだ。ちょうど見たかった特別展『武田二十四将展』を楽しんでくることができた(レポートは後日)。会期中に売り切れるのではないかと言われていた図録も無事ゲット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/4e/111b0b20cd68e14904972456c8371e2f.jpg)
最後に、石和温泉駅の売店で売っていた「桔梗信玄餅クレープ」。冷たいアイスに黒蜜ときなこがマッチして美味! 全国展開してほしいな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/5e/395de8e0b4fb3c1098da2bf97dee27e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/44/d2ef10c38bf20a9d8e6ec82b4faf8a47.jpg)
この素敵な建物は山梨県立博物館。デザインは(株)梓設計だそうだ。ちょうど見たかった特別展『武田二十四将展』を楽しんでくることができた(レポートは後日)。会期中に売り切れるのではないかと言われていた図録も無事ゲット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/4e/111b0b20cd68e14904972456c8371e2f.jpg)
最後に、石和温泉駅の売店で売っていた「桔梗信玄餅クレープ」。冷たいアイスに黒蜜ときなこがマッチして美味! 全国展開してほしいな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/5e/395de8e0b4fb3c1098da2bf97dee27e6.jpg)