料亭稲穂の角館物語

安全無添加食材の角館懐石「料亭稲穂」

角館発 誕生 仙北産 秋田こまち使用の こめっ粉!!

2010-03-15 17:05:28 | 女将の独り言


みちのくの小京都角館、料亭稲穂です。

今日のお天気は 朝のうちチョッピリ晴れてのちずっと くもり
最高気温 9度 最低気温 -2度
一日中ドンヨリしたお天気でした

明日から1週間くもり時々雨又は雪のお天気が続くようです

周りにはしっかり積雪があっても
いよいよアレルギーの時期が始まったようです
私もこの時期はしっかりお薬の御世話になっております

今日の写真は先日行なわれた
「こめっ粉DE新メニュー講座」に参加したときの
「カレー味こめっこ麺」の写真です

麺は仙北市産の「秋田こまち」を80パーセントと
北海道産のじゃがいもから作ったでんぷんで練りこんでいます。
ですから小麦粉アレルギーの方でも
大丈夫な「こめっ粉麺」です



今販売しているのは西木町の会社ですが
今後小売も考えていらっしゃるようで
当店でもお客様にお出しして
好評であれば「こだわりの めへっこ」 でも
いつかは置かせていただこうかな!などと考えています

一袋120グラム入りのちょうどお1人分です。



刻んだ野菜と、ドレッシングであへて「サラダ」も美味しかったです

そして「こめっ粉」とゆでてつぶした長芋で
「こめっ粉饅頭」です



中の具材は「豚肉と栗っこの味噌っこ炒め」です。

さて当店ではどんな風に
この「こめっ粉」がお目見えするのか楽しみです!
頑張って考えてよ!我が家のご主人様!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする