料亭稲穂の角館物語

安全無添加食材の角館懐石「料亭稲穂」

角館発 稲穂にある 雛人形さん達!!!

2011-03-10 20:36:42 | 稲穂の料理
    

角館の「料亭稲穂」

今日のお天気は 1日中小雪
最高気温は -2.6度 最低気温は -8.9度
またまた寒い日だったんし

明日はまた雪のマーク そしてまた数日後から雪のマークが
続くようです
やはり暑さ寒さも彼岸までと言いますが
この雪っこで春がチョッピリ遅くなるのでしょうか

今日写真は毎年お伝えしています。
我が家の古くから伝わる土人形「中山人形」の女雛・男雛の写真です

    

昨年までは 弊店にある人形は「八橋人形」だと思っていましたが
今年よくよく見比べると
「中山人形」だと言う事が気が付きました

どこが違うのかは 「雛めぐり」の案内人さんに聞きましたら
顔の大きさが違うとの事でした
他にもあるでしょうが古い物は良く分からないとの事でした

しかし「樺細工伝承館」さんで拝見するには
我が家のは「中山人形」のようです。

そして我が家には今年22歳になる娘がいますが
その娘が生まれた時に買っていただいた雛人形「木目込み人形 五段飾り」の

            男雛        と       女雛 です

       

5月生まれですので お誕生前の3月に買っていただきました。
娘の歴史と一緒に 育まれてきた雛人形です

我が家にはそのほか「中山人形」含めたくさんのお雛様があります
この時期には全部出して 「ほらっ!!人形の皆さん!!春はそこまで来ていますよ!!」と
人形さん達に外の景色を見せています

人形を見ているつもりでも
本当は見られているのは私たちかも知れませんよ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする