角館の「料亭稲穂」
今日のお天気は 晴れ
最高気温は 32度 最低気温は 22度
でもおそらく この最高気温よりは温度が高く感じます
今日の写真は 先日行きました
秋田県と山形県にまたがっております
「鳥海山」 へ初めて登山へ行ってきました
角館から車で 2時間ほどで
象潟口から 車で登り 5合目の鉾立て迄行きそこから
徒歩で片道約2キロの 6合目「賽の川原」までを今回は挑戦することにしました
いつも登っている 「秋田駒」は 標高1,637m
今回の「鳥海山」は 標高2,235m
そして1合の高さももちろん違うのですが
最高気温が 33度のこの日 一合で「鳥海山」の初級練習は終えてきました
次回は七号まで頑張ろう!!
そして次は八号!! と回を増すごとに
一合づつ増やそう!!! と前向きな考えで
この日は満足して来ました
「鳥海山」は「秋田駒」同様とても高山植物がキレイな場所で
今日の写真は その中でもお嬢様のような「サラシナショウマ」の写真です
そしてそのほかにも
名前が分からない花っこが 大量に敷き詰められていました
調べてみましたが 葉っぱの形などと照らし合わせても
答えは出てこなくて わかる方教えて下さい
そして 「ウメバチソウ」
山頂付近は まだまだ残雪が残っていました
「よーし!!いつかは制覇してみせるぞ!!!」と心に決めました!!
一歩一歩整備された石の階段を登る私です
そして1時間15分後 目標の「賽(せん)の川原」に到着
まずは滝のように流れる 山水に手を入れてみたら
思わず「ひやっけー!!(冷たい!!)」
そしてすぐさま 「今日は練習だからご飯!!ご飯!!」と主人
キレイな景色を眺めながら食べると何でもおいしく感じます!!
そして今日は登山の予定ではなかったので
簡単お弁当ですので 写真はなしです
でもマニアックな いつも見て下さっている皆様の為に
私の作ったおにぎりは何と 前日の「チーズ焼カレー」の残りを
無理やりおにぎりにしました!!
登山に持ってくる おにぎりではないでしょう・・・でもうめがった
そして帰り道は 筋肉痛を取るために(筋肉痛ほど登ってはいませんが・・・)
温泉に入り!!!!!
この日の第2目標
今が季節の「岩ガキを食べる!!」
通の間では 「小砂川の岩ガキが美味い!!」との事で
「道の駅 象潟」にて発見
そしていざ「実食!!」
うめがった!!すごいコクがあり 一口ではもったいないので
ムリムリ半分かじって 味わい そして二口目を食べて
口の中でのジューシーな甘さを堪能しました
そしてここまで来たのだから 地元産「象潟産岩ガキ」も「実食!!」
これもこれでまた美味し!!!!!
今日の第一目標は「鳥海山」だったのに
第二目標の方が 「印象つえがった!!」
そしていよいよ7月18日 午後13時55分から16時まで放送の
先日お知らせしたテレビ番組
放送が近畿圏内と福島県と宮城県でも見られるとの事です
是非是非ご覧になって下さい