角館の「料亭稲穂」
今日のお天気は くもり時々 ちらほら小雪
最高気温は -1度 最低気温は -5度
積雪量 90cm 少し雪が縮まったようです
今日の写真は 昨年気が付きました
そして昨年もお知らせしました
昨日1月7日は「昭和最期の日」だったのです
そして昨年 少し好評でしたが
この昭和の日にふさわしい
そうです昭和ノスタルジーを感じる
私と主人の昭和の写真をお見せしたいと思います。
最初の写真は ナント!!私 女将 後藤瑞子の中学3年生の時の修学旅行の写真です
当時 マッシュルームカット!! と言われました髪型で
セーラー服を着ています
時代を感じるなぁ
当時身長すでに165㎝ほどあり
友達の中ではダントツに背が大きく
セーラー服の袖も少し短かった記憶があります
ちょうど 昭和49年ころの写真です。
そして我が家のご主人様の昭和時代の写真です
昨年は 大学生時代の主人の「角館のお祭り」の写真でしたが
お祭りがらみで 今年は主人が大学を卒業後
商売を継ぐために 修業時代の頃の お祭りの半纏姿です
ちょうど昭和56年ころではないかと思います
見てみると 今とあんまり変わらないような気がしますが
一番変わったのが 白髪が無く 真っ黒な髪の毛ばかりです
昨年も来年はもっと昭和を感じる写真にしようと考えておりましたが
なかなか難しく でも来年はもっと子供の頃の写真も面白いかなと
考えております
まずはご自分の昭和を感じるお写真
ちょっと引出しから出してみたらいかがですか?
ちょっと懐かしく ちょっとうれしく思うのではないでしょうか