料亭稲穂の角館物語

安全無添加食材の角館懐石「料亭稲穂」

観光Webメディア「OnTrip JAL」に掲載頂きました!!どうかご覧ください

2024-11-07 15:24:56 | 稲穂の料理
     
   
    「料亭稲穂」

今日のお天気は くもり時々雨

最高気温は 8度  最低気温は 3度
昨日から今日明日まではこのような気温のようです。
しかし今週末からまた日中の気温が少しずつ上がってくれるようです。

さて この度
観光Webメディア「OnTrip JAL」に掲載頂きました。



この情報をもとに 私も改めて秋田を眺めたくなりました!!!


これからの季節 ちょっと寒いけれど暖かい秋田へ
ご旅行へ来ていただいたらいかがでしょうか?

先日のテレビ放送「絶景駅総選挙」からの今朝のNHK「あさイチ」
秋田来ていますね!!!!!!!!!!!

今週末はどれくらいの紅葉を見せてくれるのか今から楽しみです!!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急告知 全国版朝日放送 19時からの日本絶景総選挙に「食堂いなほ」取り上げて頂けます!! 

2024-11-04 15:36:08 | 食堂いなほ
   
  
   「料亭稲穂」

今日のお天気は 晴れ のちくもり 午後から小雨

最高気温は 19度 最低気温は なんと!!3度でした

ここで緊急告知です!!

今晩 19時からの
「この秋行きたい!」日本の絶景駅総選挙!!
に当店「食堂いなほ」きりたんぽ鍋取り上げて頂けます!!


え!!!!!きりたんぽ鍋の写真がない💦💦💦
と言う事で
自宅で頂きました「きりたんぽ鍋写真」とりあえず掲載します。

   

もちろんテレビ用に 朝日放送さんの制作会社さんがおいでいただいたので
ちゃんと美味しそうに映していただいております。

まずは今晩全国版
朝日放送 19時より録画予約してください

   

尚 私は残念ながら映りません (笑)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

角館の紅葉 10月31日の様子

2024-11-02 19:42:25 | 角館の四季
   
  

  「料亭稲穂」

今日のお天気は 朝のうち雨 そして一日中雨

最高気温は 16度 最低気温は 10度
来週あたりから気温がぐーーーんと低くなるようです。

昨日 夕方武家屋敷通りにふと伺い
今年の紅葉の様子を見てきました

最初の写真は 入り口での景色です

そして鎮座してくださっております。真っ赤なポスト

   

先日辺り 黒塀の工事をしていましたが
紅葉の季節に間に合ったのですね
よかったです

今年は少し紅葉が遅いと感じました。
見ていてそう感じました。

武家屋敷の出口 昔の「ひよけ」から見た花場山のふもとのイチョウの木が
とても色濃く目を奪われました。

   

昨日見た景色の中ではこの木が一番色鮮やかでした。

もう数日したらまた行ってみますね





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若女将の3番目の子供 哲が2歳のお誕生日を迎えました!! はい 孫バカです。すいません

2024-10-29 20:05:20 | ばぁば じぃじ のひとり言
   

   「料亭稲穂」

今日のお天気は くもり 時々晴れ

最高気温は 15度 最低気温は ナント!!!  3度 でした。
この最高気温と最低気温の差がどんどん広がると紅葉がきれいになるんですよ!!!
恵みの気温でございます。

連日お陰様でお客様でにぎわい忙しく仕事をしております。

最初の写真は 10月26日 若女将(以降ママと書きます)の3番目の子供 哲(てつ)が
2歳のお誕生日を迎えました。

そのお食事会の際のママが一年撮りためました 哲の写真でランチョマットを作りました。

色んな表情をママならではの目線で切り取ってランチョマットに作ってくれました。

まだあんよできなかった1歳からいっちょ前に走っている哲
こども成長は早いですね!!!

生まれた時の哲は

昨年のお誕生日は

今年のケーキはこれ!!!アンパンマン大好きな哲です

   

そして誕生日プレゼントは 今まで我が家にはなかったレールが付いた「トーマス」
どこに広げるの??????と思ったら
お客様の玄関でした
もちろんお客様がお入りになる時間は広げておりませんが
男の子と言ったらこのようなプレゼントになるのでしょうね

そして茂木のじぃじ ばぁばから 長女 空と次女 糸へ
リカちゃん人形を頂きました
そうしたら哲もそれが欲しかった!!と大泣きです。
ゴミ袋に捨てた箱を見てまた大泣きの楽しい誕生会でした。

   

2歳の哲の身長は 86cm 体重 13.7K

あまり大きくならない糸お姉ちゃんは
2歳1か月違いですが 只今96cm 体重 14.3K

糸お姉ちゃんがんばって大きくなって下さいね!!!








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は 秋田港へ寄港してくださいました「クルーズ船」のお客様においでいただきました。

2024-10-18 20:34:51 | 稲穂の料理
   
  

   「料亭稲穂」

今日のお天気は 晴れ!!!!!

最高気温は なんと!!!26度
最低気温は ちょっと肌寒い 9度でした。

本日秋田港へクルーズ船が寄港しました。
もう慣れてはいても やはり緊張するお客様ばかりです。

最初の写真は 玄関先に飾っております 孫の空が昨日 遠足で拾ってきてくれた
どんぐりを飾りました。
お客様の目には止まらないと思いましたが
若女将の好きなどんぐりを拾って来て飾ったものを喜ぶ空の為に写真も撮りました。

今回の寄港した船は「ノールダム」
約1,900人の方が乗られているそうです。

当店へは 38名様(通訳ガイドさん含み)ご来店いただきました。
こんなイメージのお席です

   

   

   

中にはベジタリアンの方もいらっしゃるので

   

材料・お出汁だけではなくすべて変えます。

海外の方はこのようなしつらいも喜んでくださります。

   

   

一生懸命お写真撮られております。

そしてお見送りの際に
「バイバイ!!センキュー!!」と声を掛けたら
「ハーイ!!!」と手を振ってくださいました。

   

片言英語の私達にも気軽に笑顔をくださる皆様どうもありがとうございました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お子様お孫さんの成長の記念日にお食事だけではなくお敷き紙もオリジナルでお作り致しお迎えいたします。

2024-10-12 19:50:44 | 稲穂の料理

   

   「料亭稲穂」

今日のお天気は 晴れ!!!!!

最高気温は 22度  最低気温は 8度!!!!!!!!寒い寒い朝でした。

ここ数週間の間に お祝い事
などなど行事のお食事会のお客様が増えて参りました。

そこで考えたのが 当店の孫たちのお誕生会の時などに
若女将が作っていた敷紙を思い出してお祝いのお子様の敷き紙をオリジナルで
サービスで作って差し上げております。

先日の1歳のお誕生会の際には
お子様の好きなキャラクターをプリントして差し上げて
アレンジしてみました

因みに我が家の時にはこんな風に若女将が作っております


そしてご一緒の皆様へも
同じキャラクターと同じ敷紙でお食事していただくこともできます。

   

そして皆さんで椅子席でご一緒に召し上がれます。

   

そして1歳くらいのお子様であればこちらのお椅子もご用意しております。

そして先日はお食い初めのお席に
100日目あたりを迎えられます赤ちゃんのお写真をお預かりして
敷紙にして差し上げました。

毎日どんどん成長していく子供さんお孫さんの為に
少しだけ特別なお食事会を
ぜひ考えて見たらいかがでしょうか。
どのような形でも 料亭稲穂では対応できます。

そのたびごとに思いの込めたお食事会のお手伝いをさせていただきます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日「秋田カジュアル着物の会」の皆様がおいでになりました。とても素敵な着こなしでございます!!!

2024-09-29 21:33:22 | 稲穂の料理
   
   
   「料亭稲穂」

今日のお天気は 晴れ!!!!!!

最高気温は 26度 最低気温は 16度
とても気持ちの良いお天気でした。

今日は かねてからご予約頂いておりました
「秋田カジュアル着物の会」様がおいでくださいました。

この中の会員様であります「池田まき子」様(児童書ノンフィクション作家)が
新潮社記念文学館で「池田まき子のあしあと展」へ皆様と一緒に訪ねてくださいました


とってもキュートな池田先生をまずはご覧ください

そして身長168.7cmの私と記念写真

   

先生のキュートさがますますおわかりかと思います。

玄関先入り口に皆様の草履が並べられて

   

   

樺細工の履きやすそうな草履がありました!!!とってもおしゃれです。
改まった場所へは履けませんが そんなところへあえて樺細工の草履。私も欲しいです

   

今日は先生の著書「なまはげ」にサインを書いていただこうと決めておりました。

   

そしてお願いしてこんな風に書き込んだ頂きました。

   

そしてお食事の時から気になっていたお客様の帯
なんと!!!!!マリリンモンローです!!
しかもご自分で作られた帯!!!!!!!素敵すぎます。

   

そして数年前よりSNSで知り合い
以前ご主人様とお食事にいらっしゃり
秋田市にお住いの柴田さんもおいでいただきました。

   

とても素敵なお着物姿
着なれたお着物姿がたまりません。



そしてお帰りになる際の皆様の後ろ姿

   

とても着こなし上手でこんな姿で角館の街中を歩いて下さることに心から感謝申し上げます。

そして池田まき子さんの後ろ姿
隠し撮りいたしました。とても粋な着こなしです。

   

お着物姿の皆さんが似合う町「角館」少し興奮してしまいました!!!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もお陰様で敬老の日を迎えました。孫たちの成長に驚きます!!!!!

2024-09-24 20:27:52 | ばぁば じぃじ のひとり言
   

   「料亭稲穂」

今日のお天気は 晴れ!!!久しぶりの晴れのお天気でした。

最高気温は 22度  最低気温は 11度

一昨日の最高気温が なんと!!14度
ものすごい高低差の気温です。
体調を崩している人が多いのではと心配しております。

9月16日は 敬老の日
主人と私も孫達から見るとりっぱな敬老です。

最初の写真は 家におります娘 若女将の子供 孫の空(6歳1か月)からいただいたお手紙です
自分で折った折り紙の裏にひらがなを書けるようになったのでこんなうれしいお手紙をくれました。

表は

   

心のこもったお手紙でした。

そして私たちを初めておじいちゃんおばあちゃんにしてくれました 栃木の芽衣ちゃんからも
じぃじと私に別々にお手紙書いてくださいました。
なんと!!!宛名も書いてくれました。

   

封筒の中身 じぃじへは

   

ばぁばへは

   

とってもキレイなキラキラシールも貼って封筒の中にもキラキラシール多めに入っておりました。
芽衣ちゃんありがとうございます。
小学2年生になとこんなにも文章書いて漢字も書けるようになるのですね
じぃいとばぁばはとても感激しました。

そんな芽衣ちゃん 来年の2月には8歳になります。

   

そして家にいる孫達からは 手形で作ってくれたモールです

   

アイスの形が手形だそうで それぞれアイスを選んだそうです 空の手形アイスは

   

裏側には 最近の顔写真

   

糸(3歳10か月)の手形アイスは

   

裏側の写真は

   

そして 哲(1歳10か月)の手形アイスは

   

裏側の写真は

   

ママのアイデアで毎年すてきなモールを作ってくれます!!!
心から感謝いたします。

そしてそんな中で育っている孫たち4人
栃木のダディ マミー 角館のダダ ママ
これからもどうか宜しくお願い致します。

そしたらばまだお口がしっかりしていない糸が
糸ちゃん い 書ける!!と言うので
え!!!!書いて見れ と言ったら こんなきれいな「い」が書けました。

   

見ていてしっかり覚えるのですね!!!驚きました。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

角館のお祭り 9月9日 いよいよ最終日でした。

2024-09-16 14:32:38 | 角館の四季
   
  
   「料亭稲穂」

今日のお天気は 晴れ!!!!!!

最高気温は 29度  最低気温は 17度
そよぐ風が心地よく 気温のわりにはあまり暑さを感じないお天気でした。
秋を感じるような一日でした。

1週間前に終わった 角館のお祭り 9月9日分の備忘録ブログでございます。

最初の写真は 最終日「勝楽山成就院薬師堂(通称お薬師さん)」の本宮の様子です。
当町内曳山「駅通り若者曳山」が昨日お薬師さんの参拝を済ませているので
自分たちの町内の皆さんへ曳山を見せて曳いており
その途中で当張り番へ踊りっこを見せに来てくれました。

今日も色鮮やかで とてもきれいな曳山です!!
わげしゅの(若い衆)の勢いも感じられます!!!!!

   

ここからどちらに行けば そう!!曳山が向かえば充実した最終日を迎えられるのか
責任者が腕を組んで思案中です。

少し写真が斜めになっちゃいましたが
とっても良い写真です。因みにこの日の最高気温も33度でした。

曳山の 人形の真下には お囃子の皆さんが乗っております。
同じ体制なので大変な事と思います。
そして囃子の音を絶やすことはできないので
大変な事と思います。

   

   

   

そしてこの日の午前中 主人と私は この日の本宮「勝楽山成就院薬師堂(通称お薬師さん)」へ参拝へ向かいました。
そして鳥居の前の置山と偶然ですが 
置山の人形をつくて下さいました「広目屋」さんの町内「中央通り」の曳山の人形を偶然一緒に撮らせてもらいました。
「広目屋」さんは今年で人形作り出して100周年のお祝いと言う素晴らしい年です。

   

置山だけの写真も  全部の姿は撮ることが出来ませんでした。能登半島地震の復興を願い人形でした。

   

その帰り道 昼の曳山案内板を見る事がないなぁ
と思いつき写真を撮って見ました。
お祭り実行委員会本部の横にあるボード これがお祭りの時にあるととっても皆さん便利に使わせてもらっております。

   

あ!!!!!!稲穂とまで書いてくださっております。うれしいです



そして夕方に向かいそれぞれの曳山が夜の本番「曳山ぶっつけ」に向けて動き出します。

18町内の曳山はそれぞれの曳山の行動に向けて
せっこう(それぞれの曳山の行動を探りに向かっている係)を
走らせてリサーチして予定を組みます。
それが角館のお祭りなのです。

当栄丁張り番の前は以前はたくさんの曳山が集まります。
その為に我が家の前に曳山を持ってきて「踊りっこ」を見せる曳山は少なく
今年は 駅通り若者曳山と桜見町若者曳山だけでした。
でも 料亭稲穂 の店内から見た曳山は額縁の中の絵のようです。
桜見町若者曳山さんありがとうございます。

   

そして桜見町若者曳山は栄丁張り番へも来てくださいました。

   

そしてこの日の我が家の孫たちの髪飾り
昨日来てくださいました 矢崎さんの手作り「つまみ細工の髪飾りです」

   

空6歳 が選んだのは こちら

   

糸3歳10か月はこちら

   

とてもきれいな髪飾りです。作っていただきありがとうございます。

そして
いよいよ最終日 どこにどの曳山がどこに行っているのか
張り番当番はわからず しかしこの張り番内で 曳山ぶっつけは行われないのかどうなのか??

そんな時に駅通り町内若者曳山仲間
幼なじみの 和(ふくら)君との記念写真

   

お互いの自宅は100メートルと少し離れていますが
4月からは空と和君は一緒に小学校へ登校いたします。
ドキドキで心配ですが二人で協力して登校してくださいね!!!!!

そんなまったりとした時間に こんなふうに道路で遊べる時間はない!!とばかりに
我が家の子供たちが道路で座って遊んでおります。特別な時間です。

   

そうこうしているうちに 孫のお友達グループが集まりだしました!!
角館こども園年長さん皆さん と ご父兄の皆さん

   

特別な日は楽しいんだよね
特別な夜にみんなで合うのはうれしいんだよネ
とても良い時間でしたね
みんな大きくなっても角館のお祭り大好きでいてね!!!!!


そしていよいよ栄丁張り番地域の中で
本番曳山ぶっつけ が始まりました!!!

大塚若者曳山 駅前若者曳山の本番です。

   

駅前若者曳山の後ろから撮影しました。

曳山ぶっつけ本番が始まると
張り番は本来はドキドキです。だって事故ケガなどなど
そして張り番内の建物に間違ってぶつかってしまう!!!
等の事があれば大変ですから
その為にこのようにして曳山の後方にてこのように監視しております。

   

   

そのおかげで少しの事で防ぐことが出来ました。

そんな時に 我が家の娘 若女将 子供たちが寝てから気になってしょうがなく
ジャージ姿で気になって気になって見に来ていました!!
自転車に乗って見て歩いてもいたようです(笑)

   

そして 無事を待っていた 駅通り若者曳山
まずは無事に帰って来て良かった
今年も駅通り若者曳山 ありがとう!!!!!!!
張り番内で見るこの景色が大好きです!!!

   

張り番内にいる人だけの特権です!!
本当にほんとうによく無事に帰って来てくださいました。
ありがとうございました。

そのあと 張り番のみんなで見送る
駅通り若者曳山
そしてもう朝焼けが見えて最高の景色をみんなで見ることが出来ました!!!

   

指折り数えた「角館のお祭り」どうもありがとうございました。

来年も健康に注意してこの日を迎えたいと思います。
もちろん皆さんもです。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

角館のお祭り 9月8日 お天気とっても良かったです!!

2024-09-14 12:53:58 | 角館の四季
   

  「料亭稲穂」

今日のお天気は くもり 

最高気温は 26度 最低気温は 19度
久しぶりに過ごしやすい一日のようです。

さてさて前回に続きまして
「角館のお祭り」2日目 9月8日の様子をお伝えしましょう

16台の曳山は 前日交通規制前の9月7日午後から曳きまわし始めて
おそらく9月8日朝がた戻った町内もたくさんいらっしゃったでしょう。

でもこの9月8日のお祭りは もう朝8時頃から(もっと早く行動している曳山もあったかもしれません スイマセン)
行動しているのです。

この日は 「角館総鎮守神明社」の本宮
そして「勝楽山成就院薬師堂(通称お薬師さん)」の宵宮です。
午前10時から武家屋敷通りへ上覧へ行き
その後は薬師堂参拝 そして観光用激突へ向かいます。

ただ 我が家はこの9月8日は
角館こども園に登園している孫の空 年長さんで今年は張り番交渉があります!!
そしてなんと当町内「栄町」張り番にやってくると言う事で 家族一同朝から張り切りでした!!

緊張のおももちで張り番に入丁のご挨拶に来て 終わった後のゆっくりした空と2人の仲間です。(空は右端です)

こども園の曳山へ戻る 空

   

ご近所さんに「空ちゃん」と言われて振り返ります。
駅通りの半纏模様のダボシャツを数名の子供たちでお揃いでこしらえてもらいました。

   

20年以上前から当店来ていただいているお馴染みの矢崎さんと 茂木のばぁばと 若女将の友達 優ちゃんと!!

   

各張り番へ交渉へ伺う時にはきちんと正装で半纏を着ます。
しかし熱中症予防の為に特別の処置で 半纏を脱いで曳山を曳きました。
この日の最高気温は33度でした。

   

   

そして角館こども園の曳山は 「角館総鎮守神明社」向かいました
鳥居の前の置山も今年も見事でした!!!

   

この日のようすが 後日秋田さきがけ新聞にも掲載いただきました。
そうしたら良く見て見たら一番左端に なんと!!空がいるではないですか!!!!!

   

ありがたい限りです。

そしてその後 孫の哲は茂木のじぃじとばぁばの家にお昼寝をさせて頂くために預かったいただき
空の妹 孫の糸はじぃじばぁばと仲良しタイムでした。

お祭りの 髪を結ってもらってからお昼ごはん前ですが
お祭りですので特別に「さかい屋」さんで大きなアイスを食べることにしました!!


普段から食の細い糸 食前にアイスなんて考えられませんが
今日は特別な 角館のお祭り ですからいいよね!!

糸は今日は少し派手目のダボシャツです!!
そしてこれ食べる!!と喜んで指をさしてくれました!!!!!

   

普段から私と二人でお出かけはそうそうないのですが
ママがこども園の曳山に引率で行ったのでばぁばとの特別な時間でした。

そしてパフェが来たらこの特別な笑顔!!
さかい屋さんのCM出すときは是非依頼していただきましょうね

   

この大きなパフェの半分以上平らげました!!糸にとっては凄いことです!!!!!!!

その後 この日が本宮であります「角館総鎮守神明社」さんへ参拝へ行きました。

じぃじとばぁばと東京からお越しの矢崎さんと糸で行ってまいりました。
去年も9月8日行っておりました


孫達成長している!!驚きです

そして今年は孫の空年長さんですから
角館総鎮守神明社さんの参道に灯篭ぼんぼりを展示して頂いてました
何の絵を描いたか空に聞いたら
両面あわせて 我が家の家族7人と茂木の家族3人を描いたそうです。
なんて優しい子供なんでしょうか!!!

   

真ん中の黄色いのが空が書いたものです
名前も書かれています

   

裏側には「人は支えあって生きている」と書かれています。意味が深くていいですね「感謝」の言葉を添えたいです。

この日の午後 「駅通り若者曳山」は無事に武家屋敷通りに上覧をすますことが出来ました。

その時当町内の曳山に乗って手踊りを見せているのが
毎年写真を撮らせて頂いている先程の「さかい屋」さんのお嬢さんです。
いつも撮ってもらわせているので 私には他のカメラマンさんへは見せないポーズを私にくれました。

   

高校2年生になるそうです。
成長がとても早く感じました!!!!!

その日はすべての予定をこなして16台の曳山は引きまわしをしてくださいました。
そんな中で我が家の主人が年番長をしている「栄丁張り番(関所)」の夜の景色もとってもキレイです!!

そして夜の11時頃興奮してなかなか眠れない孫の空
パジャマの上にフリース着て起きてきました(笑)
お祭り好きだよね だって我が家の孫ですから!!

   

まずは早く寝なさい と皆さんに送られました。

この日の夜 曳山の案内板の前での様子です。

   

観光用ではない 本番の曳山ぶっつけ をしている所には
赤でぶつかりマークがついていてとても分かりやすいです!!

この日も栄丁張り番は 自分の町内の曳山が戻るまで開いていて主人が寝床へ入ったのは朝方3時過ぎでした。
長い長い一日が終わりあんなに楽しみにしていた「角館のお祭り」ももう残すところ1日です。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする