マレーシャで行われて居るTPP協定拡大交渉会合に日本もやっと米国議会の承認が
下りたので今日から初めて参加出来る様になりました。
今回の会合の期限は明後日の25日までで僅かしか残されて居ません。
日本団は鶴岡首席交渉官が100名の交渉団を引き連れて現地に乗り込み短期決戦に
臨みます。
日本は此まで閲覧すら許されなかった協定条文案や交渉内容が示された数千ページに
亘る関係文書を手にする事が出来ます。
協定文書は29章に亘り、農産物・工業品の関税を扱う市場アクセス・知的財産
環境・労働・金融・電子取引等々多岐の分野についての取り決めです。
噂では此まで合意したのは、「貿易の円滑化・規格統一・電気サービス・開発・
中小企業」の基本的交渉の5章のみで、日本も参加出来る充分な余地があると云う
見方もあります。
しかし議長国のマレーシャは、交渉は実質的終わったと発表した。
協定内容29章の内14章は確かに合意決定がなされて居るが重要な部分は是からと
云うのが実態かも知れません。
一番日本が関心がある「市場アクセス」分野の農産物・工業品の関税問題の合意は
此からの様です。
日本が主張するコメ・牛肉等農産物5品目関税例外扱いが認められるか?
この短期間に日本の主張が認められるか?
最終日には新たに参加した日本のための時間をTPP交渉会合は設けて呉れるとの
事ですが、はてさてどうなる事やら。
10月基本合意、年内交渉妥結がどうやらアヤシクなって来たTPP協定交渉です。
日本はどう対処する積もりか?
下りたので今日から初めて参加出来る様になりました。
今回の会合の期限は明後日の25日までで僅かしか残されて居ません。
日本団は鶴岡首席交渉官が100名の交渉団を引き連れて現地に乗り込み短期決戦に
臨みます。
日本は此まで閲覧すら許されなかった協定条文案や交渉内容が示された数千ページに
亘る関係文書を手にする事が出来ます。
協定文書は29章に亘り、農産物・工業品の関税を扱う市場アクセス・知的財産
環境・労働・金融・電子取引等々多岐の分野についての取り決めです。
噂では此まで合意したのは、「貿易の円滑化・規格統一・電気サービス・開発・
中小企業」の基本的交渉の5章のみで、日本も参加出来る充分な余地があると云う
見方もあります。
しかし議長国のマレーシャは、交渉は実質的終わったと発表した。
協定内容29章の内14章は確かに合意決定がなされて居るが重要な部分は是からと
云うのが実態かも知れません。
一番日本が関心がある「市場アクセス」分野の農産物・工業品の関税問題の合意は
此からの様です。
日本が主張するコメ・牛肉等農産物5品目関税例外扱いが認められるか?
この短期間に日本の主張が認められるか?
最終日には新たに参加した日本のための時間をTPP交渉会合は設けて呉れるとの
事ですが、はてさてどうなる事やら。
10月基本合意、年内交渉妥結がどうやらアヤシクなって来たTPP協定交渉です。
日本はどう対処する積もりか?