日々好日

さて今日のニュースは

中国国防白書発表・米国に対し対抗心むき出し・台湾問題では武器行使辞せずと脅す・併せ日本も牽制

2019-07-25 07:25:04 | Weblog
中国は4年振り国防白書を発表いました。
今世紀半ばまでに世界一の軍隊作りを目標に、軍事力を増強して
米国に対抗して行く姿勢を示した。
南シナ海南沙諸島・沖縄尖閣諸島は中国固有の領土であると主張
また台湾問題では武力行使も辞せぬと強い姿勢を示した。
中国はグアム米軍基地を射程の中距離弾道ミサイルを既に配備
して居る事も強調した。
また中国空母が西太平洋で軍事演習に参加し中国の太平洋進出
が並々ならない事を強調。
日本の護衛艦の事実上の空母化を警戒して居る事も上げられた。
兎に角今回の中国国防白書は世界一軍隊を目指す中国軍隊の
指針の様なものの様だ。


決断を迫られるホルムズ海峡有志連合への自衛隊派遣・航行の安全確保と対米・対イラン関係保持は?

2019-07-25 06:57:51 | Weblog
米国はホルムズ海峡の航行の安全確保のため友好国による船舶警護の
有志連合結成を呼び掛けて居ます。
原油の輸入とは無関係の米国にとってはホルムズ海峡はたいして問題
でないかも知れないが日本にとっては伝統的友好国であるイランを敵に
回す事は出来ない。
ただ原油輸送ルートのホルムズ海峡は我が国にとって死活問題です。
またこれに反対し米国のご機嫌を損じる訳には参りません。
日本は絶対絶命の立場に立たされた様です。
また自衛隊派遣について現行法ではハードルが高く非常に厳しい。
現在東アフリカソマリア沖・アデン湾の海賊対処行動で護衛艦を派遣
して居て新たに派遣する余裕がないとの事。
現在英国等は有志連合に参加せず独自の欧州主導の船舶保護を
提案して居る。
此れだとイランを敵に回す事なく自国船舶を保護出来る。
米国の尻馬に乗る事を嫌った遣り方です。
日本船舶が襲われた時はどうするかです。
兎に角日本は難しい立場に立たされて居る様ですね。

半導体素材輸出で日本が韓国を安全保障問題でホワイト国適用外した事WTOで協議

2019-07-25 06:30:12 | Weblog
日本は此れまで韓国を同盟国として認め技術開発なので優遇策を
取って来ました。
それがホワイト国優遇です。
韓国の産業は日本のこう言った援助がないと成り立たないとさえ
言われて居るが韓国は一向にそれが判らない様です。
日本は韓国の遣り方が余りにヒドイので此れまでのホワイト国優遇
を見直す事を表明した。
韓国は平気で日本のこの様な技術を利用し北朝鮮等に武器転用
可能物資を輸出して居る事がわかり日本安全保障上問題があると
ホワイト国優遇を見直すとした。
韓国はまさかそこまで日本がするとは思ってなかった様で慌てた
様です。
韓国は逆切れして日本製品不買運動や日本観光規制等打ち出す。
またWTOに自分たちは此れまで優遇されて来た事には頬被りし
不当規制だと騒ぎ出しています。
韓国は今回の半導体素材輸出でホワイト国優遇をはずされる
事がエスカレートして行く事を恐れて居る様です。
日本はまだまだ韓国に対し他の事でもホワイト国優遇を外す事も
可能です。
日本もそれによって傷つくかも知れないが、すこしは思い知らせて
遣りたいですね。
韓国の無茶苦茶な遣り方が国際観点で通用できるか?
案外通るかも知れないので要注意ですね。



てんぷら

2019-07-25 06:15:47 | Weblog
天ぷらは外国から入って来た料理ですが今や日本を代表する
料理の一つとされて居ます。
どんな食材も油で揚げる事で味が各段の差でアップする。
ある意味では魔法の様な料理法です。
天ぷらは簡単の様でこれが難しい料理法です。
シロウトが揚げた天ぷらは食べられたものではないが、その
筋の名人が揚げた天ぷらは絶妙なものとなって居ます。
ころもや油の温度・タイミング等々経験の違いから来るもの
でしょうね。
例えばオオバ1枚揚げるにしても名人が揚げたものはシャキシャキ
パリパリと歯ごたえがあるがシロウトだとグニャットして美味しくない
私は何回挑戦しても美味しく行かないので半ば諦めて居ます。
巧く天ぷらが揚げらる様になりたいですね。