日本では結婚すると家に入ると言う家族制度の元では女性の個性
が守れないとの主張で夫婦別姓が問題となった。
女性の権利か、伝統の家族制度維持か賛否両論が出て来た
確かに夫婦別姓となると女性の個性は確保出来ますが、姓が
異なる嫁が居る家族、日本では余り馴染めません。
一応選択的夫婦別姓案が提唱されたが、今回の男女共同参画基本
方針から夫婦別姓の文言が消えて閣議決定しました。
この決定、私は最良の選択と思います。
姓の違う嫁には反対です。
夫婦別姓を願うなら結婚を選ばず同棲生活をすべきでは・・・
当然法的妻の権利は制約されますがどちらかを選択すべき。