日々好日

さて今日のニュースは

今年上半期の出生数は40万人割れ・前年比で2万人減・新型コロナの影響か

2022-09-05 06:55:09 | Weblog
厚労省が今年1~6月の上半期人口動態統計速報を発表した。

上半期の赤ちゃんの出生数は38万4942人で40万人割れとなった。
前年上半期比で2万人余の減となった。

これは長引く新型コロナ感染不安で妊娠を控えるためとも思わる。
此の侭1年間ペースが進めば21年の81万1604人を下回り始めて
80万人割れとなる可能性が出て来た。

また上半期の婚姻数も、26万5593組でコロナ前の19年比で5万組
以上の減となる。

また死亡者数についても77万7213人と4万8269人の減であった。

因みに将来出生数で22年は85万人と推計していたが、意外と
早く80万人割れが来そうです。

岸田首相は脱原発から一転、次世代原発建設検討を表明・核燃料再処理や廃棄問題は後回し

2022-09-05 06:15:17 | Weblog
岸田首相が今までの脱原発の流れを変える様な、次世代原発建設
を検討する事を表明しました。

これには緊迫する電力不足の経済産業界の要望が大きい様だ。

新型コロナで痛めつけられた日本経済にはどうしても原発の
建設稼働が必要であると、方向転換をした様です。

福島原発事故が発生してもう10年以上が経過しそろそろ
恐ろしさを忘れかけて居る様です。

次世代のエネルギィーの救世主とし政府は原発政策を推進
し次々と原発を建造し稼働させた。
処が東日本大震災で思わぬ福島原発事故で一斉に流れは
脱原発と変わりました。
遅滞する日本経済の復興のためにはどうしても原発の稼働
が必要となって来て、安全性を強化し一部原発を稼働
させたが、厳しい安全性検査で原発稼働は儘ならない。

電力は火力発電に頼っていたが、主力燃料LNGは円安で
価格高騰、入手困難となり電力不足が発生して来て居ます。

それに火力発電施設の老朽化等で余計拍車がかかった
そんな折今回の岸田首相の次世代原発建設発言が出て来た。

次世代原発として高速炉や小型モジュール炉等が挙げられ
るが、まだ実用化の段階ではない様だ。

それに使用済み核燃料や核廃棄物処理等解決されて居ない。
問題未解決のまま新たな次世代原発への発進は更なる混迷
になるのではないか心配ですね。

安倍元首相何故国葬なのか?旧統一教会との疑惑の中何故国葬?

2022-09-05 05:34:39 | Weblog
安倍元首相が凶弾に倒れ岸田首相が独断で国葬を決定したとの
疑惑が出て来て説明不足が指摘され始めた。

わが国には国葬に関する明確な規定がなく、戦後は吉田茂氏
ただ一人が国葬され、後は内閣と自民党合同葬です。
佐藤栄作氏や中曽根康弘しでさえ国葬ではないのに何故安倍氏
がと言う疑問がある。

これは安倍氏に色々お世話になった岸田氏が恩に報いるため
に独断で決定したのではとの疑惑が出て来て居ます。

岸田氏が国葬にした理由は憲法史上長く首相を務めた事、震災
復興、日本経済再生、外交での業績、外国から弔意、選挙中に
非業の死を挙げて居ますが、森友学園や加計学園問題それに
旧統一教会との深い繋がり等疑惑が沢山あります。

岸田氏が挙げた理由は弱い様です。

国葬となると国民あげての葬儀となるので、国民の理解が
必要です。
国費も判って居るだけで2億5千万円と言う巨額になるので
しっかりした説明が必要ではないか?

岸田氏は近く国会閉鎖中審査で説明する意向との事です。

尚安倍氏の国葬は9月27日に日本武道館で挙行予定です。