日々好日

さて今日のニュースは

岸田首相国連総会で国連改革演説予定・ロシアのウクライナ侵攻が国際秩序を揺るがすと断じる

2022-09-21 07:36:29 | Weblog
岸田首相がニュヨークで開催される国連総会に出席し国連改革
について演説する。

2024年までに安全保障理事会改革に向けて決議案作成を呼び
掛ける。

国連は第2次世界大戦後結成された戦勝国5ケ国のためつくら
れたと言っても過言ではない。
そのため米国・ソ連邦・中国・英国・フランスの五大国は
安全保障の常任理事国とし拒否権発動が保障された。

しかし世界情勢は刻刻と変化して来ました。
中国が共産党支配の中共政府となった。
ソ連崩壊し、ロシアとなり米ソ対立が解消された。
敗戦国のドイツ日本が奇跡的復興で世界経済大国入りした。
中国は修正資本主義を取り入れ米国と並ぶ経済大国となる。

ドイツ日本も国連入りが許されたが、常任理事国入りは
拒否された。

国連経費は各国の経済で決定されるので日本は米国に次ぎ
国連負担が多かった。
完全に貢屋となりカネは出しても文句が言えない立場と
なった。
日本は、ロシアや中国の国連負担金の数十倍もカネを払っても
常任理事国となれず、完全にミツギ屋となってしまって居る
何回もドイツ共に常任理事国入りを申請したが日本は韓国
中国の強い反対で拒否されて居ます。

国連のネックは5大国の拒否権発動です。
常任理事国の拒否権発動で国連の存在意義が問われて来て居る

何回も、国連改革が申請されたが、皆それぞれの国の事情で
拒否されて来ました。

日本ドイツが中心になって国連改革決議案作成に動いたが
今だ解決されてないので今回2024年に向け安全保障理事会改革
の決議案作成を再び呼び掛ける事した。

ロシアのウクライナ侵攻で核兵器使用を脅しとして突き付けて
来て居るのでここで国連は厳然たる対応が迫られる。

罷り間違えると第三次大戦が起き人類破滅の核兵器が使用され
兼ねない状況です。

そう言った意味では国連改革は早急になされるべきだと思う。




都道府県地価、基準地価発表・住宅地、商業地共に上昇・コロナ規制緩和に大きく関係か

2022-09-21 06:10:54 | Weblog
国交省が都道府県地価、基準地価を発表した。

因みに土地の価格は1物5価とも言われ、実際に取引される実勢価格
国交省が発表する公示価格、都道府県の地価・基準地価、相続税や
贈与税に利用の路線地価、固定資産税に使われる固定資産税評価額
があります。

今回国交省が発表した基準地価では住宅地は、全国平均で前年比で
13年振り0・1%上昇、商業地は0・5%上昇となった。

コロナ禍が深く関わっての上昇と見られる
在宅勤務の普及で都市部から周辺部へ上昇が波及して居る。
観光地ではコロナ緩和で観光客期待しての需要,各都市の再開発事業
等が上昇の要因となって居る。

上昇率全国一は半導体大手の台湾系企業の建設予定地熊本菊陽町
31・6%だそうです。
また球団日本ハムの球場建設となる北海道北広島市も30%の上昇。

尚日本一最高価格は東京の明治屋銀座ビルで1平方メートル当たり
3930万円で17年間連続だそうです。
坪換算で1億2千万円となる勘定です。


日銀物価上昇目標5ケ月連続超えたが、上がらない賃金・8月の全国消費者物価指数上昇2・8%

2022-09-21 05:38:32 | Weblog
総務省が8月の全国消費者物価指数を102・5と発表しました。

これは前年同月比で2・8%の上昇です。
是で政府と日銀が掲げる物価上昇目標2%を5ケ月連続で超えた。

円安進行・ロシアのウクライナ侵攻によるエネルギィー資源や
原材料輸入価格の上昇が大きく関係して居る様だ。
細かく項目別に見ると食品は天候等で生鮮食品を除き4・1%
上昇、企業は価格転嫁が進み3・7%上昇。
内訳はエネルギィーは電気代21・5%、都市ガス26・4%全体で
16・9%の上昇。エヤコンや冷蔵庫等家庭用耐久財は6・3%上昇
タブレット端末を含む教養娯楽用耐久財も5・8%上がって居る。