病院に対し行われる、コンピーュターウイルスによる身代金要求型
サイバー攻撃に対し政府と医師会等が医療分野のサイバー攻撃対策
の情報を共有し支援強化が出来る、新組織設立に本腰で動き出した。
政府や厚労省の内閣セキュリティーセンターは、医師会や製薬メー
カー・医療機器メーカーが、新しく設立する医療版ISACと連携して
最新のサイバー攻撃情報や情報システム機器の欠陥を病院等医療
機関に提供する。
これに基き各医療機関はハッカーに対し防御策を立てる。
ただ病院側には電子カルテ等は病院が管理する情報システムに
守られ絶対安全だと言う思い込みがある。
その情報システムの管理は業者任せが多い
その業者との保守が逆にシステムへの侵入を許す事もある。
この手のハッカ行為は追いかけっこの様相で常に新手の手法で
身代金要求を行うケースが多い。
病院側も業者任せで被害を受けた感じでなくハッカーにカネを
払うケースが多いとの事です。