many books 参考文献

好きな本とかについて、ちょこちょこっと書く場所です。蔵書整理の見通しないまま、特にきっかけもなく08年12月ブログ開始。

サラダ好きのライオン 村上ラヂオ3

2012-08-09 20:57:34 | 村上春樹
村上春樹文・大橋歩画 2012年7月 マガジンハウス
最近出た村上春樹のエッセイ。
「おおきなかぶ、むずかしいアボカド」に続く、「村上ラヂオ」の第3弾。
最初の村上ラヂオから、第2集まで10年の時があったのに、今回は前作から1年で出た。
何がどうなってんのか、わかんなかったんだけど、あとがきに
>一昨年『アンアン』で村上春樹さんのエッセイの連載が再び(10年前に1年間連載)始まりました。そして2年間の連載も今年3月で終わりました。
と大橋歩さんが書いてるので、どうも、まあ、そういうことらしい。
どーでもいーけど、私が『アンアン』読んだのは一度しかない。
もう10年以上前だけど、村上春樹が読みたかったのではなく、荻野目ちゃんのインタビュー記事が載ってるって情報を得たので、買ってみたっつーだけのことである。
閑話休題。
あいかわらず読みやすい村上さんのエッセイにしても、特にこのシリーズは一篇が短いんで、ほんとサラサラ読んぢゃう。
タイトルは、本編中に、>眠れない夜は僕にとって、サラダ好きのライオンくらい珍しい
という一節があるんで、そこからとられたものと思われる。なんか落語みたいですね。(落語の題は符丁であって、適当にフラッとワンフレーズからとられることがある。)
不眠症とか、肩コリとか、二日酔いとは無縁という、健康的な作家という村上さんの基本路線は、昔っから変わってない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする