kanekoの陸上日記

毎日更新予定の陸上日記です。陸上競技の指導で感じたことやkanekoが考えていることなどをひたすら書きます。

blogを書く事

2008-12-07 | 陸上競技
かれこれ6年位ネットにblogを書いています。最初はWEBページを作る練習をしているうちに自然と書き始めた感じでしたが、今はかなり書いています。

はっきりいって自分の「考え」を書いているだけです(笑)。たいしたものではありません。最初は「自分の日記を公開する」レベルの考えだったので、かなり軽く書いていました。しかし、常識はずれな事や他者を不快な気分にさせる可能性がある内容も少しあり、考えて書くようになりました。高校生レベルの「日記」でしたね。
今の高校生は自分の「日記」を持って書いているようです。内容は見たことはないので分かりませんが、「他者批判」であったり、「友達と遊んだ、また遊ぼうね」的なモノが大半だと思います。他の事を書いている生徒もいるでしょうが。それを誰かに見てもらう事で「つながり」を感じるのでしょうか。感覚的に違うので…。高校を卒業する位で書くのは止めてしまうでしょうか。それが今のコミュニケーションツールの1つになっているのだと思います。

大人になったからきちんとモラルが守られるかというとこれも違いますね。常識はずれの人もたくさんいます。何年か前には自称「ネットアイドル」が注目を浴びるために自分で放火してそれをblogに「近くで不審火が相次いでいる。怖いですね。」みたいな記事を書いていたというのもありました。これは特別な例かもしれませんが、何のために書くのかが分からないというのもどうかと思います。人それぞれですが、「自分」の周りからの評価を高めるために他者を批判したり、不快な思いをさせるようなモノは問題ですね。

私はblogを「自分の考え」を整理するために利用しています。練習日誌のようなものですね。基本は自分のために書いています。それでも「見られている」事は意識して書くように心掛けています。この辺りの感覚がない人もいるでしょうね。考えないといけない部分です。

うちの部活の事も書いています。これも自分の指導者としての自分のスタンスの確認と選手に対する投げ掛けの意味合いが強いですね。自分の考え方を示すのは怖い事です。どう受け止められるかわかりませんからね。それでも書きます。間違った方向に進みそうだったら正してくれる人が何人もいるからです。恵まれていると思います。だからblogを書き続ける事ができる。選手にはどんな気持ちで話をしているかを伝える&再確認させるという大きな意味があります。興味の無い選手は全く見ないでしょう。それはそれで良いと思います。そこまで強制するモノではないですからね。選手がblogを見る中で更に成長してもらえると思って書いている部分もあります。

ふとblogについて考えてみました。自分が何のために書いているのかを考える。自分の中で意味があるかどうかを整理したかったので。基本的に小難しい人間です(笑)。考えすぎる部分はありますが、それが私を作っていると思います。冷静に考えていきたいですね。自分を理解したい。そう思ってblogを書いてます。見ている人が楽しいかどうか不明。しばらくこんな感じでお付き合い下さい(笑)。

やっぱり私は変わってますね(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運気

2008-12-07 | 陸上競技
さっき用事があって出掛けた先で、細木数子のなんちゃら占いの本を妻に勧められて見てみました。

基本的に私はあまり信じていないのですが、うちの部のキャプテンもかなり信じています。身の回りに2人も信じている人がいるのでそれなりに当たっている部分があるのだと思います。たいてい占いはどこが一部分が当たっていたら「良く当たる」的な所があるので統計学に左右されるものだと理解していますが…。

さて、そこに書いてあったのは「来年から3年間大殺界」という内容でした。全ての物事が上手く行かないらしい。運気がかなり下降するみたいで、大人しくしておくほうが無難だといいことでした(-.-;)。

おいおい、これ以上運気が下がる事があるのかって話ですよ(笑)。もともと「ついてない」レベルは高い。ラッキーとは縁遠いと思いますよ。今年はあろうことか何も悪いことはしていないのに「家を追い出されそうになる」事件も発生してます。更に悪いことが起きるのか?確かに今まで大きな不幸はあまり無かった気はします。何が起きるのか??

いやー不安ですね(笑)。基本的に「嫌み」や「文句」は言われやすいタイプです。これは他の人と比べるとかなりのモノだと思います(特定の人からですが(笑))。ogawa先生にはよく愚痴を聞いてもらいます。間違いなく面白がってますが…。運気が上がるように携帯には「厄除け」のお守りをつけていますし、車のキーにはなんだかわからない水晶モドキをつけてます。信じてないのにつけるから効果がないんじゃないかという話もありますが…。

結局占いや縁起モノは「信じるかどうか」だと思います。これから3年間は「新しい事を始めないように」ということなので、「異動調査」に「大殺界なので転勤しない」と書いておきます(笑)。こういう所だけは頼るo(^-^)o
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やらなければいけない

2008-12-07 | 陸上競技
テストが昨日で終わり、今日からは気持ち新たに取り組んでいく必要があります。最初の段階でミーティングをしてから始たかったのですが、色々とあったのでいきなり練習に入りました。特に指示を出さなくても「強くなりたい」という意識があるものは自分できちんと考えて取り組んでいました。当然といえば当然なのですが、この辺りの意識レベルに持って来るまでに随分時間がかかりました。

今日はあらかじめ「練習時間は長くなる」と予告しておきました。普通の学校(それなりにやるチーム)の3~4倍の練習量だと思います。元々練習量の基準値が高いので普通で2倍くらいです(笑)。うちの普段の練習の倍位はやったかなという感じです。必要な事をやっていくとかなり時間を要します。仕方ないと思いますが、それを実際にやる選手は肉体的にも精神的にもかなり追い込まれると思います。

単に練習量が多ければそれで良いとは思いません。通常は「量」と「質」は反比例すると言われます。当たり前ですね。たくさん本数を走ろうと思えばスピードを抑えなければ体力的に持ちません。ダラダラ本数を増やして「量」が多いのはやったつもりにはなると思いますが、効果としてはそれほどでもないはずです。苦しい練習が続けば手を抜いてやったふりをする選手も出て来るでしょう。そこに意味があるとは思いません。

今私は「質」を高めて「量」を増やすという事をやろうとしています。はっきりいってかなり無謀だと思います。それでもやる必要があると思いますし、やらなければいけないと考えています。普通に考えたら無理な事をやっていると思います。それでもやろうとしています。だから時間はかなりかかります。当然です。

最初からある程度は分かっていました。それでもひたすら取り組みました。先程も書きましたが選手は肉体的にも精神的にも苦しかったと思います。今のうちの選手の意識だから出来ると思っています。別に過剰に評価しているわけではなく、見てもらったら伝わると思います。今日の練習、最後の30分位は女子は泣きながらやっていました。また、相互に声をかけながら練習に取り組んでいました。見ている方がしんどい部分がありました…。涙を流しながらも自分自身をかなり追い込みました。苦しくなったら「やったふり」をする選手がこれまでは多かったですが、今はいないと思います。

最後の補強の前に選手には目指している場所の話をしました。ある程度頑張ったからといって届くような場所を目指しているわけではありません。必死になってなりふり構わず取り組む事で可能性が出て来るのです。女子には「女を捨てろ」と話続けています。それくらいの覚悟がなければ戦えるはずはありません。

先程も書きましたが、普通のチームと比べるとかなりの練習をやっています。まー普通のチームと比較しても無意味ですが…。自分達よりも上の力を持っているチームと戦うためにはどんなに苦しくてもやらなければいけないと思います。最終的には「自分自身が強くなりたいのかどうか」です。やるかやらないかのどちらかです。

他のチームはやらないような事をやっています。それが正しいかどうかはわかりません。選手には「他の高校生とは違うことをやっている」という自覚を持たせるようにしています。今しか出来ない事にどれだけ本気になって向き合えるか??そこにどれだけの価値を見いだせるか?ここがポイントです。春の大会でスタートラインに立った時に「やり残した」と思うような気持ちを持たせたくない。「誰よりもやってきた」と思って勝負の舞台に立つ事で、初めて「自信」が持てる。

一生懸命に取り組む選手の姿をみて、私に出来る事を全てやりたいと思いました。時には心を「鬼」にしてやらせなければいけない部分もあります。他の高校生とは違うことをやっていて、そのためにかなりの時間を使っている。目指すモノのために必死になれるのは高校時代の今しかないのです。インターハイも中国も高校時代にしかありません。可能性がある限りチャレンジして欲しい。

目指すチームに近づいています。周りからみて「馬鹿な事を」と思われてもやり続けます。まだやらないといけないことは山ほどあります。自分がやらなければ「強くなれない」という意識を持たせたい。自分達の「心」と向き合う事で見えてくるモノがあります。そのためには「時間」と「負荷」が必要です。

批判覚悟でやります。精神的に厳しくなる時期が来ると思います。乗り越えたい。「強くなりたい」と願う選手の「心」に応えたいですね。

まだまだ出来る事はある。ひたすら取り組んでいきます。応援してください。力に変えていきたい…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする