かねやんの亜細亜探訪

さすらうサラリーマンが、亜細亜のこと、ロックのこと、その他いろいろ書いてみたいと思ってますが、どうなることやら。

マジー?

2005年12月17日 | Topics
今宵は、故あって、生まれて初めて、ホテルのクリスマスディナーショーなるものに行った。たらふく食べて、飲んでから、1時間くらいのショーである。
今日のショーは、”マジー”こと真島茂樹さんのショーだった。
マツケンサンバなくしてこんな(失礼!)ショーは、ありえないのであって、TVのバラエティ番組での印象もあり(軽すぎ?)、どうかなと思ったが、思いのほか楽しめた。
まず、彼のまじめさ、謙虚さ、一所懸命さに、好感を持った。
5歳の時から、ダンサーとしての英才教育を受けたとのこと。何とも言えない風貌の中に、よく見ると子供の持つ無邪気さも垣間見える。日劇ダンシングチームのトップダンサーに上り詰めた時、日劇がクローズになったが、その後も、ダンサー、振付師、歌手(ごく最近)として活躍。マツケンサンバも、ヒットするまで8年もかかっている。
熱烈なファンもいた(よく振り付けを覚えたいる)。私も、テーブルに来てくれた時に、握手をしたが、一所懸命さが伝わってきた。歌とダンスを楽しんでから、みんなでダンスのレッスンを受ける展開。ダンスの極意の一旦を覗かせていただいた。踊る時の気持ちも大事だが、かっこよく決めるコツもあることがわかった。このレッスンを受けたら、忘年会の余興は、万全だが、残念ながら?余興をやる年でもない。
来年もワンマンショーができるほどの人気があるかはわからないが、彼の本職は、ダンサーであり、その力は、揺るぎないように思われ、彼は、彼の道をこれからもひたすら歩んでいくのだろう。
ダンサー一筋の男を見た。
マツケンサンバⅢのヒットもお祈りします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする