かねやんの亜細亜探訪

さすらうサラリーマンが、亜細亜のこと、ロックのこと、その他いろいろ書いてみたいと思ってますが、どうなることやら。

季節の変わり目 from Yokohama to Tokyo

2008年03月31日 | Topics


3月から4月の変わり目は、日本では、一番大きな変わり目だろう。
学生さんはもちろん、社会人も、このシーズン、大きな節目を迎える人が多い。
4月に社会人になる人がほとんどであることはもちろん、3月決算の会社が多く、6月の株主総会に向けた異動が、どうしても4月に多くなる。
かく言う私が勤務する会社も3月決算なので、このたび横浜勤務から東京勤務になることになった。引越しがなくて良かったが、通勤時間40分→80分。でも後任の通勤時間が50分→100分なので、あまり大きな声では言えない。首都圏は広い。



とういうことで、立派な花束を二つもいただいた(他にも記念品あり)。業務の一部とはわかっていても、ありがたいことである。

さて、明日から、新たな世界が始まる。どうなることやら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日遅れの花見

2008年03月30日 | Yokohama ( Japan )



今日は、野暮用で、一日棒に振ったが、その用事の前にちょっと横ブラをした。

横浜の花見の名所はたくさんあるが、中心部に近い歴史のある場所と言えば、南区の大岡川沿いではないか。中区がハイカラなビジネス街とすれば、南区は、庶民感覚あふれる下町だ。川沿いに散歩道があり、川面に映る桜の花が楽しめる。



今日は、生憎の天気で、華やかさには欠けるが、満開であることには、変わりない。やはり、水と桜の組み合わせ(川、池、お堀など)が、美しい桜が楽しめる一つのポイントになるようだ。



下町らしく懐かしいホーロー看板を掲げている店があった。奥のファンタの看板(ちょっと見にくいが)が特に懐かしい。小学校時代は、一本30円だった。コーラは35円。ただ、自動販売機では、なぜか一律50円で、自動販売機の受け入れコインの限界か、瓶代込みの値段であったものと思われる。自動販売機で、瓶入りファンタ・コーラが買えて、栓抜きも自動販売機についていた。栓抜きのところによく蟻がたかっていた。この前読んだグリンスパンの本で、缶入り飲料の技術が当時まだ確立していなかったことを初めて知った。夏の暑い日のファンタは、格別だった。



中区では、お金持ち向けの外国銀行のオフィスがオープン準備中で、忙しそうに写真撮影などをしていた。4月1日からオープンするのだろうか。このセンスは、日本の企業のものとは、異質のものだ。

来週末まで、桜が保つといいのだが。といっても、またで、日曜しか見に行けないのだが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春爛漫

2008年03月29日 | Sports



今日も。これで、6週連続?来週も予定があり、新記録?
やればやるほどうまくなるのがスポーツ本来の姿と思うのだが、ゴルフはそうはいかない。
この6回の中でも浮き沈みがあり、今日は、コンディションは最高だったが(富士山もまたまた最高。南アルプスまで良く見えた。)、成果ははかばかしくなかった。やや後半持ち直したが。

伊豆まで行ったのだが、途中の花々(特に桜)の綺麗なこと!いっせいに開花した。
ゴルフ場は、標高500mぐらいのところにあり、桜は、まだだった。1-2週間ずれるらしい。何とデリケートなこと。
でも、3月に満開というのは、やはり早すぎるような気がする。

明日も一日中用事があるのだが、どうにかして桜は見たいと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニール・アスピノールさん

2008年03月28日 | The Beatles
私のところにも、年金特別便が来た。一応、納付期間がつながっていることは確認してあったのだが。
見ると、勤めていた企業名が昔の名前だったり、微妙に不安。電話をしたら、話し中で、出やしない。国は、国民にどれだけ迷惑をかければ気が済むのだろう。ガソリン税がらみの混乱も恐い (と言いつつ、ガソリンは今なるべく入れないようにしている→せこい!)。

The Beatles のロードマネージャーだったニール・アスピノールさんが、3/24に肺がんで亡くなられたそうだ。ご冥福をお祈りする。
ロードマネージャーとしては、マル・エバンスさんの方が有名かもしれないが(70年代に、撃たれて亡くなった)、解散後は、その後アップル社を切り盛りしたアスピノールさんの貢献度が高くなった。
特に、90年代の新イエローサブマリン以降、LOVEプロジェクトまでの人気リバイバル過程におけるニールさんの貢献は、極めて大きいものがあったと思う。
The Beatles の面々とは、不良少年だった時代からのダチだったはずで、それから50年近くも、苦楽を共にしてきたことになる。
残された面々の悲しみは、どんなに深いことか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悲喜こもごも

2008年03月27日 | Topics
桜が急に満開になった。いよいよ春本番。

4月に、新たな生活をスタートする人も多い。まさに悲喜こもごも。

私も、3年の横浜勤務を終え、4月から、東京勤務に変わる。通勤時間倍。とほほ。
学生さんは、万歳三唱で、新たなステージに進む人と、もう一年間受験勉強に励む人とに分かれる。まさに悲喜こもごも。

サッカーでは、日本チームは、泣き。桑田選手は、引退決定で、泣き(やるべきことは、やりつくしたという充実感で一杯だろうが)。松井選手は、結婚が決まり笑い。土井さんも大成功で、無事帰還し笑い。

まさに、悲喜こもごものニュース盛りだくさんの一日だった。
それにしても、死んだような政局は、喜びも悲しみもないまま、じっとしたままだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする