goo blog サービス終了のお知らせ 

カンレの日記

還暦の年から始まったブログ、いつの間にか古希そして喜寿を迎えた日々のこと。思いのままに。

一年生、病後のお預かり

2007年11月07日 | 保育サポーター

昨夜

「病後で熱はないのですが、また熱が出るかもしれないので、一日預かってくれませんか?」

との電話があって、今日は、お預かりした。

なんとなく午前中は、ごろごろしてて元気がなかった。

いつもは、じっとしていないしおしゃべりも好きなのに

やっぱり普段より元気がないのがわかる。

それでも一年生ともなると

ぐずって、泣くこともないのでとてもらくだ。

熱を測ったら36度5分。

ビデオを見たり、本を読んだり

好きなように、ゆ~っくりさせることにして様子をみていた。

午後3時ごろになったら急に

お腹がすいたー!

たいくつだー!

遊ぼうよー!

と、いつものR君になっていた。

一応病後なので、外に行くことは避け

室内遊びをあれやこれや一緒に遊んだ。

_dsc09151 おはじきや折り紙

_ トタンプも

ババ抜きぐらいは同等に遊べた。

「今度はスピードをやろうと言う」

「いいよ」 と簡単に引き受けた。

しか~し

必死でカードをめくり並べていくが、どうしても後れを取ってしまう。

全身熱くなるほど頑張ったが、どうしても勝てない。

悔しい!

挙句の果てに

「じゃ少なくしてやるよ」とか

「もう少し待ってあげるよ」とか、慰められる始末。

しょうがない。

いさぎよく負けを認めよう。参りましたー。m(__)m

そんなお子さんの成長を見れてうれしいやら

自分の老いを感じ悲しいやら

複雑な一日だったなぁ・・・

とにかく、R君が明日は元気に学校に行けるのがなによりだ。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする