カンレの日記

還暦の年から始まったブログ、いつの間にか古希そして喜寿を迎えた日々のこと。思いのままに。

孫自慢になっちゃうかしら?

2010年01月04日 | ブログ

久しぶりに孫に逢うと体はもとより

おしゃべりや、やることなすことの変化がとても面白く楽しみでもあります。

孫は、2歳半になりました。

テーブルに座り、ご飯をもぐもぐ食べておなかを満たした後は

なんでも玩具にして遊びだしてしまいます。

箸だったり、お茶碗だったり、箸置きだったり・・・

今回は、エビの頭が犠牲になっておりました。

Photo_4

「エビさんご飯食べて

「さあお散歩に行こうね。ちょんちょんちょん」とか

「おめめ」「ひげ」とか

片言言葉をもごもご言いながら、30分くらい遊んでいました。

このエビちゃんのお陰で、大人はさっさとご飯を食べる時間が出来ました。

そして、豆がつかめるという親ばか両親の自慢げな発言にも応えて

Dsc03213

本人も自慢げに父親の口へ煮豆を持っていく孫

孫自慢みたいですみません。

孫の記録として残しておきたいのでお許しを・・・・

でも、孫は、歩くのが遅く心配したものでした。

そんな成長過程から、個性が生まれるのでしょうね。

個性も大事に育ててあげたいものです。

お預かりするお子さんたちも

そりゃもう

色々驚かされる成長を毎回楽しませてもらっているのですよ。

ありがたや ありがたや

カンレは、今年もお子さんから元気の気を栄養に

ますます元気を目指しちゃいま~す

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする