12期生山岡です。
このブログも最後の当番になりました。この1年、当番がまわってくるたびにネタを考えて投稿するのに結構苦労していたのですが、最終回を迎えるにあたり今はそのような苦労が楽しい思い出として思い出されます。今はやりきった充実感でいっぱいです。
この1年、プロコン塾で多くのことを学びました。今後、学んだことを自分の血肉として活かしていかなければなりませんが、ここで、特に印象に残っていることについて振り返っておきたいと思います。
・プロコンの心構えを学びました。特に「徳と欲」の考え方は今後も大切にしていきたいと思います。
・DiSCを通じて、人のタイプ別に接し方を変える重要性を再認識しました。
・國貞先生の特別講義で、ドラッガーの教えと改めて向き合う貴重な機会を得ました。
・論理構成の仕方を学びました。会社員としての企画書の作成にも大いに役立っています。
・自分がプレゼンの時にどう見えているのか、他の方からのフィードバックでよくわかりました。
いろいろ考えた結果、私自身は当面はプロコンを目指すのではなく今の会社に貢献していきたいと思っていますが、プロコン塾で学んだことは会社員としても役立つことが多いと感じておりますので、どんどん活用していきたいと思います。
また、せっかくプロコン塾を通じて得られた多くのご縁を大切にしていきたいと思います。
鴨志田先生、講師の皆様、金子さん、大草さん、同期の皆様、どうもありがとうございました。
今後とも、ぜひよろしくお願いいたします。
山岡達也
このブログも最後の当番になりました。この1年、当番がまわってくるたびにネタを考えて投稿するのに結構苦労していたのですが、最終回を迎えるにあたり今はそのような苦労が楽しい思い出として思い出されます。今はやりきった充実感でいっぱいです。
この1年、プロコン塾で多くのことを学びました。今後、学んだことを自分の血肉として活かしていかなければなりませんが、ここで、特に印象に残っていることについて振り返っておきたいと思います。
・プロコンの心構えを学びました。特に「徳と欲」の考え方は今後も大切にしていきたいと思います。
・DiSCを通じて、人のタイプ別に接し方を変える重要性を再認識しました。
・國貞先生の特別講義で、ドラッガーの教えと改めて向き合う貴重な機会を得ました。
・論理構成の仕方を学びました。会社員としての企画書の作成にも大いに役立っています。
・自分がプレゼンの時にどう見えているのか、他の方からのフィードバックでよくわかりました。
いろいろ考えた結果、私自身は当面はプロコンを目指すのではなく今の会社に貢献していきたいと思っていますが、プロコン塾で学んだことは会社員としても役立つことが多いと感じておりますので、どんどん活用していきたいと思います。
また、せっかくプロコン塾を通じて得られた多くのご縁を大切にしていきたいと思います。
鴨志田先生、講師の皆様、金子さん、大草さん、同期の皆様、どうもありがとうございました。
今後とも、ぜひよろしくお願いいたします。
山岡達也