こんにちは、22期生の小山亨二です。
転職して早くも2ヶ月が経ち慣れてきた所で、先月中旬にリーダーが急遽退職、先週より新リーダー着任と慌ただしく、また自業務以外の負荷もかかり、ここ2~3週間は激務が続きました。
そんな中でも 日々業務で 各種企業や団体に対して”キャリア形成”支援を行っております。しかし まだまだ”キャリア”に関して抱くイメージが”転職”に繋がり、従業員の離職・転職を誘発すると 敬遠する方々が経営者だけでなく支援機関の関係者にも大変多くいて、驚いています。
一方で TVCMでは転職エージェントなどが、頻りに”キャリア” ≒ ”転職” 情報を発信しているため、一般的認識になってしまうことは ある意味仕方がないとも思っています。
みなさんは ”キャリア” とは何 と思いますか? 他にも ”キャリアデザイン” ”キャリア形成” ”キャリアプラン” ”キャリアパス” ”キャリア開発” ”キャリア自律” とたくさんの言葉が使用されていますが、正しく理解できている自信はありますか?
実は私自身も ついこの間まで おおよそのイメージで解釈し、中には誤って理解しているものもありました。それに気づかせてくれたのが、やはり業務でのアウトプットでした。知識を習得したつもりでも、本質まで理解していなかったり、使い方を間違えていたりなど、正しく使えていないことが多くあります。これだと、単なる自己満足情報で、活用してこそ 知識ではないでしょうか。
知識は ①まずは自分自身正しく理解し、②きちんと整理したうえで、③口頭で説明する、文字化するなど アウトプットすることではないかと思います。そしてそのアウトプットを増やしていくと より良く、正しく理解されるように洗練もされていきます。
先日の講義でも「アウトプット大全」の紹介で その重要さを教えていただきましたが、私としてはやはり「アウトプット大事!」を念頭にどんどん”キャリア”の正しい理解・浸透に努めていきます!
以上