ハリーの「聴いて食べて呑んで」

日々増殖を続ける音源や、訪問した店、訪れた近代建築などの備忘録

Peter Barakan Presents : My Favorite Atlantic Grooves / Various Artists

2019年03月28日 | ソウル・ファンク・R&B

Peter Barakan Presents : My Favorite Atlantic Grooves / Various Artists (2017)

オークションで見つけたピーター・バラカン(Peter Barakan)氏選曲によるアトランティック・レーベルのソウル・ミュージックのコンピレーション盤。データを探しても見つからないナと思ったらどうも非売品のようだ。確かにジャケ裏にも”NOT FOR SALE”と書いてある(その割には沢山出回っているみたいだけれど)。氏の選曲しているCDは他にもいくつかあって、自分もジャズ・ファンク等の編集盤を所有している。氏は若かりし頃、ロンドンで直接ビートルズ(The Beatles)らの全盛期、いわゆる”スウィンギング・ロンドン”を体験しているので、日本の他の音楽評論家とは説得力が違う。著作も何冊も読んだが、わりと好き嫌いがハッキリしていて、好みでない音楽は受け付けない頑固な面もあり、雑食で何でも聴く自分とはちょっと違うなァと思うこともしばしば。

それはさておきこの盤。アトランティックの有名アーティストとはいってもオーティスやアレサ(氏なら”アリーサ”と書くだろうか)のみならず、少しマイナー気味なアーティストも選曲してある。それでも曲を聴けば聴き覚えがある曲が大半で、この辺りの音楽をかじったことのある人なら知った曲ばかりかもしれない。12曲という(今となっては)短さが潔く、昨今のCD収録時間一杯の70分強のコンピレーションよりも濃密で楽しい。8~9割方の曲を既に所有していてもコンピ盤好きなのでつい手に入れてしまう(←どこに置くんだ、大量のCD…)。

01 5-10-15 Hours - Ruth Brown
02 Money Honey - Clyde McPhatter & The Drifters
03 Mo Jo Hannah - Little Esther Phillips
04 Mary Ann - Ray Charles
05 Teasin' You - Willie Tee
06 Mr. Pitiful - Otis Redding
07 You Don't Know Like I Know - Sam & Dave
08 Groovin' - Booker T. & The MG's
09 Play It Cool - Freddie King
10 Hey Jude - Wilson Pickett
11 Rock Steady - Aretha Franklin
12 Patty Cake - King Curtis

オークションにて購入(¥260) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビッカフェ @岐阜県岐阜市

2019年03月28日 | 岐阜県(岐阜)

柳ヶ瀬商店街の中で古い建物を利用して様々な店舗が同居して小物類等を販売している「やながせ倉庫」。その中にあるカフェ「ビッカフェ」へ。「やながせ倉庫」の廊下(?)に置いてある古本はこちらで販売されていて、以前に何冊か購入したことがある。コーヒーを飲むのは初めて。店の中は天井むき出し、ペンキ塗りの板間で、椅子などもバラバラの物が置いてある、ある意味こういうナチュラル系(?)の店らしい内装。奥さんは大テーブルで子供に本を読み聞かせていた。仕切られた個室があるようで、そちらには何か楽器を持った人達が何名も入っていく。集会などに利用されているのだろうか。この日は「ケーキセット」を注文。飲物は「深煎りコーヒー」を、ケーキは「ガトーショコラ」をお願いした。

レコードプレーヤーで鳴るシャンソンをBGMに待っているとコーヒーとケーキが登場。”深煎り”だけあってしっかりと苦味があり旨い。自分はコーヒーはブラックでも必ず何か甘いものをつまむ。手作りと思われる「ガトーショコラ」は上にちょこんとバニラアイスが添えられている。ケーキは口当たりがしっとりとしてとてもいい塩梅。少しアイスをのせたりして楽しんだ。自分でももう少しぐらい長居してもいいんじゃないの?と思うが、それが出来ないせっかちな性格。ササっと勘定してもらった。もう少し廊下の古本の品揃えに変化があったら頻繁に立ち寄るんだけれど…(注・古本は基本的にオンラインでの販売のよう)。(勘定は¥600)

 

 


 

↓ 「ビッカフェ」の入っている建物、今まで気付かなかったが2階のテント部分には薄っすらと「軍国酒場」(!)と書いてあった。入ってみたかっ…いやいや、無理だ(笑)。隣は隣で「民謡酒場」。いつ頃まで現役だった店だろう…。

 

 


 

ビッカフェ (bicafe)

岐阜県岐阜市弥生町10 やながせ倉庫

 

( 岐阜 ぎふ 柳ヶ瀬 やながせ 柳ヶ瀬商店街 やながせ倉庫 カフェ 喫茶 喫茶店 ランチ ケーキ 珈琲 古本屋 古書店 )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする