昨日は、雷に大雨で ビックリしました。
まだ、現役で頑張っていた頃は 曜日と時間で毎日
動いていました。
何曜日の何時は、何処何処で 誰に何を教えている。
あるいは、自分の何のレッスンをしている、と言えたものでした。
もう 引退してから4年が過ぎました…
ちょうど 生徒さんたちが、レッスンにみえる時間だ、
などと… 暫くぶりに「ふっ」 と思ってしまいました。
「雨の中、びしょぬれで来るわねー。大丈夫かしら?」って。
さて、先日 銀行に記帳に行きましたら、
やっと入っていました! 『定額給付金』 私たち家族の分。
何故か叔母のは まだ未入金なのです。?
私は、5月に給付金を貰ったと思って 早々とお金を
使ってしまいました。
一つは、主人と『足利フラワーパーク』へ大藤を見に行きました。
高速代、ガソリン代、飲食代、入場料などで、約10000円。
ただ、大藤もつつじも すっかり 枯れて、跡形もなく…
主人は期待が大きかっただけに(私は2年前にお友達と観光バス
で、見に来ていましたので… 素晴らしかった話を聞かせて
無理に誘ったのもあって) ひどく がっかりして 文句たらたら…
地球温暖化には、勝てませんでした~
入場料が最盛期より 安くなっていたので… 嫌な予感は
したのですが…
『大藤まつり』 の期間内なので、大丈夫なのでは?
って 思った私が悪かった!
やっぱり 動物、植物は 生きているので、仕方がない、です。
主人をなだめて…
家の近くの『バラ苑』へ行きなおしました。
そのバラは、最高に綺麗で 私たちを迎えてくれました。
やっぱり、『旬』 は 大切ですね!!!
二つめは、自分自身のため!
と考えて、銀サロの宮川先生の『アロマセラピー』を受けました。
『最高に気持ちが良かった!』
引退し、手術後 何もやることが なくて、携帯で申し込んだ
格安の『エステ』 で受けたアロマよりも 良かった!
なにより安心して、足のことを分かってくれている。
気を遣わなくて良い。 リンパの流れがよくなる。
香りに包まれ極上の気分。 でした。 10000円
そんなこともあり 今日、『アロマセラピー』の記事を紹介します。
川端一永 (医学博士。アロマセラピーを用いた痛みの治療に
ついて研究・実践し、医療の現場で大きな成果を上げている
第一人者。日本アロマセラピー学会を設立し、同学会の初代
評議員長を務めた。著書に『医師が認めたアロマセラピーの
効力』など。
【香りの成分で症状を改善する『アロマセラピー』】
癒しブームなどで、女性を中心に人気を集めている
アロマセラピー。 リラックス効果、美容効果ばかりが注目されて
いるが、実は医療現場でも利用され、さまざまな病気や不快症状
への効果も期待されている。
なぜ、香りにそのような効果があるのか。
痛みの治療にアロマセラピーを取り入れている川端先生に
聞いた。
「香りの中には、薬効成分がある『芳香分子』が含まれています。
そり成分が体内に入り、さまざまな効果を発揮するんですよ」
薬効成分を取り込むには、鼻からの吸引が効果的だという。
「口から薬を服用する場合、成分の約6割が肝臓で分解されて
しまいますが、吸引では鼻の粘膜から直接成分を血管に入れる
ことができます。たとえば、全身麻酔が吸引なのも、効果が高い
からなのです。また、お風呂などで皮膚から吸収する場合も、
同様の効果が望めます」
ドライブの疲れにも、アロマセラピーは効果的だ。
「ティッシュなどに1~2滴たらして置いておく芳香浴が一番
簡単。イライラには柑橘系やラベンダー。 車酔いにはぺぱー
ミント。 眠気を覚ますには、ユーカリラジアータやベルガモット
などがいいでしょう。アロマポットなどで温める必要はありません」
精油の選び方ののポイントは、名前と学名がきちんと書かれて
いることや、成分分析表がついているかどうかなど。
インプルエンザなども心配だが、香りによる予防は
「殺菌作用」がある芳香分子「リモネン」を含む「レモン」「オレンジ」
などの柑橘系がおすすめだ。
①吸引法・・・精油の瓶に鼻を近づけ、深呼吸する。ハンカチや
ティッシュペーパーに精油を数滴含ませ、香りを吸いこん
でもいい。
②蒸気吸入法・・・洗面器に約60℃のお湯を張り、精油を1~4滴
たらす。頭からタオルをかぶってその上に顔を
かざし、約10分間吸入。熱に注意し、顔はお湯
から15㎝以上離す。目はとじる。
③芳香浴・・・ティッシュやコットンに精油を数滴たらしてよくもみ、
室内や車内に置き、漂う香りを浴びる。
※ピリピリ感が生じたらすぐ中止して、せっけんなどで洗い流す。
治らない場合は、皮膚科で受診を。
私は、家の匂い 香りは、日本風の『お香』 でしたが、
洋風もいいかも と思いました。
みなさんは どうでしょうか?
まだ、現役で頑張っていた頃は 曜日と時間で毎日
動いていました。
何曜日の何時は、何処何処で 誰に何を教えている。
あるいは、自分の何のレッスンをしている、と言えたものでした。
もう 引退してから4年が過ぎました…
ちょうど 生徒さんたちが、レッスンにみえる時間だ、
などと… 暫くぶりに「ふっ」 と思ってしまいました。
「雨の中、びしょぬれで来るわねー。大丈夫かしら?」って。
さて、先日 銀行に記帳に行きましたら、
やっと入っていました! 『定額給付金』 私たち家族の分。
何故か叔母のは まだ未入金なのです。?
私は、5月に給付金を貰ったと思って 早々とお金を
使ってしまいました。
一つは、主人と『足利フラワーパーク』へ大藤を見に行きました。
高速代、ガソリン代、飲食代、入場料などで、約10000円。
ただ、大藤もつつじも すっかり 枯れて、跡形もなく…
主人は期待が大きかっただけに(私は2年前にお友達と観光バス
で、見に来ていましたので… 素晴らしかった話を聞かせて
無理に誘ったのもあって) ひどく がっかりして 文句たらたら…
地球温暖化には、勝てませんでした~
入場料が最盛期より 安くなっていたので… 嫌な予感は
したのですが…
『大藤まつり』 の期間内なので、大丈夫なのでは?
って 思った私が悪かった!
やっぱり 動物、植物は 生きているので、仕方がない、です。
主人をなだめて…
家の近くの『バラ苑』へ行きなおしました。
そのバラは、最高に綺麗で 私たちを迎えてくれました。
やっぱり、『旬』 は 大切ですね!!!
二つめは、自分自身のため!
と考えて、銀サロの宮川先生の『アロマセラピー』を受けました。
『最高に気持ちが良かった!』
引退し、手術後 何もやることが なくて、携帯で申し込んだ
格安の『エステ』 で受けたアロマよりも 良かった!
なにより安心して、足のことを分かってくれている。
気を遣わなくて良い。 リンパの流れがよくなる。
香りに包まれ極上の気分。 でした。 10000円
そんなこともあり 今日、『アロマセラピー』の記事を紹介します。
川端一永 (医学博士。アロマセラピーを用いた痛みの治療に
ついて研究・実践し、医療の現場で大きな成果を上げている
第一人者。日本アロマセラピー学会を設立し、同学会の初代
評議員長を務めた。著書に『医師が認めたアロマセラピーの
効力』など。
【香りの成分で症状を改善する『アロマセラピー』】
癒しブームなどで、女性を中心に人気を集めている
アロマセラピー。 リラックス効果、美容効果ばかりが注目されて
いるが、実は医療現場でも利用され、さまざまな病気や不快症状
への効果も期待されている。
なぜ、香りにそのような効果があるのか。
痛みの治療にアロマセラピーを取り入れている川端先生に
聞いた。
「香りの中には、薬効成分がある『芳香分子』が含まれています。
そり成分が体内に入り、さまざまな効果を発揮するんですよ」
薬効成分を取り込むには、鼻からの吸引が効果的だという。
「口から薬を服用する場合、成分の約6割が肝臓で分解されて
しまいますが、吸引では鼻の粘膜から直接成分を血管に入れる
ことができます。たとえば、全身麻酔が吸引なのも、効果が高い
からなのです。また、お風呂などで皮膚から吸収する場合も、
同様の効果が望めます」
ドライブの疲れにも、アロマセラピーは効果的だ。
「ティッシュなどに1~2滴たらして置いておく芳香浴が一番
簡単。イライラには柑橘系やラベンダー。 車酔いにはぺぱー
ミント。 眠気を覚ますには、ユーカリラジアータやベルガモット
などがいいでしょう。アロマポットなどで温める必要はありません」
精油の選び方ののポイントは、名前と学名がきちんと書かれて
いることや、成分分析表がついているかどうかなど。
インプルエンザなども心配だが、香りによる予防は
「殺菌作用」がある芳香分子「リモネン」を含む「レモン」「オレンジ」
などの柑橘系がおすすめだ。
①吸引法・・・精油の瓶に鼻を近づけ、深呼吸する。ハンカチや
ティッシュペーパーに精油を数滴含ませ、香りを吸いこん
でもいい。
②蒸気吸入法・・・洗面器に約60℃のお湯を張り、精油を1~4滴
たらす。頭からタオルをかぶってその上に顔を
かざし、約10分間吸入。熱に注意し、顔はお湯
から15㎝以上離す。目はとじる。
③芳香浴・・・ティッシュやコットンに精油を数滴たらしてよくもみ、
室内や車内に置き、漂う香りを浴びる。
※ピリピリ感が生じたらすぐ中止して、せっけんなどで洗い流す。
治らない場合は、皮膚科で受診を。
私は、家の匂い 香りは、日本風の『お香』 でしたが、
洋風もいいかも と思いました。
みなさんは どうでしょうか?