変形性股関節症に負けない『心と身体』を目指して -運動指導士 彦坂惠子-

踊りが命と舞台と指導に明け暮れていた私が突然変形性股関節症と言われ、手術をし引退したが現在運動指導士として活躍中

リハビリ入院 6

2012-07-03 15:04:33 | 保存療法

 政局は、混沌として、迷宮に迷い込んでいくのでは…
 と、思えるくらい、先が見えません。

 ひややかに、あきれて見ている自分がいます、、、
 が、日本国民として、非常に悲しいです!!
 日本を愛しているから…

 北九州が、今現在、大雨で、河川が氾濫し…
 大変な目に遭われている方もいらっしゃり、関東圏では、昼の11時30分頃
 震度4の地震がありました。

 下から突き上げるような感じがしました。
 すぐに、デイへ行った叔母のこと、主人と息子の顔が浮かび、昨年の3.11の日の
 怖かった思いが、一瞬でよみがえりました。
 30秒くらいの時間だけの揺れでしたから… 良かったです。
 ほっとしました。


 皆様、どうぞ、災害にそなえる気持ちをいつも考えて、いざという時に備えておいてください。


 今日は、(今まで、結構自分のことばかり、書いておりましたので)富士温泉病院に
 リハビリ入院している〇〇さんの続きをご紹介します。


 〇〇さんは、5月16日に、富士温泉病院に入院されました。

 5月24日 11時58分のメールです。
  
  「皆さん いい方です」

  彦坂さん、昨日は、ありがとうございました。
  お話や仲良くして下さる方が増えつつあります。
  皆さんそれぞれ痛みを持ってらっしゃるのに、優しい方々でとてもよくして下さいます。

  手術をした方より温存してる方のほうが多く、皆さん真面目で朝から寝るまで、
  意欲的に活動してらっしゃいます。

  すい玉、電気バリも効果は人それぞれのようです。
  ヒアルロン酸注射もかえって痛くなる方も多いらしいです。

  私は、まだどれもやっていないので、をからないのですが…?
  
  お昼を戴いて午後も乗り切ります。

  彦坂さん、お体大丈夫ですか?
  ゆっくり温泉にでも行ってみて下さいね。



     5月25日 07時51分 のメール

   「おはようございます」

  彦坂さん、おはようございます。

  山梨は、今日は朝からちょっと寒いです。
  昨晩は、気分が落ち込み久しぶりに横になった途端、痛みが出ました。

  なでてなでてを繰り返したら治まりましたが…
  いままた、鈍痛があります。

  ちょっと困っていることがあります。

  私のPTの方のことです。とても若いきれいな女性で腕もなかなかだと思います。
  ですが、言葉が、
  「そんなことしたら死んじゃうよねー」
  「生かすも殺すも自分次第でしょ!」  と何気なく使います。

  私が気にしすぎると思いますが、命がけで頑張っている時に言われると、
  何とも言えぬ悲しい気持ちになります。

  このままずーっとこの方でいくか、あるいは変えていただくか、直接言ってみるか、
  誰かに相談しようかと考えていたら、朝になりました。

  難しい問題です。

  朝早くから、スミマセン

  彦坂さんも大変でいらっしゃるのに…
  仲良くなった方に聞いてみようかなぁ?と思います。

  ごめんなさい。



  5月25日 17時43分 のメール

  「一日終了です」

  彦坂さん、こんばんは。
  今朝は、ありがとうございました。

  仰ること全て的を射ていて、一日考えていました。
  本当に悩んでも痛くなるだけですね。

  今日は、プールがなかったのでゴロゴロしていました。

  明日も明後日も無理せずマイペースで過ごそうと思います。
  ご迷惑おかけしてすみませんでした。


  様子を見て、行動したいと思います。
  ありがとうございました。 また、メールします。 

  

     〇〇さんは、今は、元気にリハビリを頑張っています。
      些細なことでも、心理的作用は(痛みに)大きく症状に関係します。
      ストレスを少なくすることは、股関節痛を緩和させる作用があります。
                 本当です!!!



        『変形性股関節症に負けないでね!』

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする