変形性股関節症に負けない『心と身体』を目指して -運動指導士 彦坂惠子-

踊りが命と舞台と指導に明け暮れていた私が突然変形性股関節症と言われ、手術をし引退したが現在運動指導士として活躍中

水中運動教室(水中ポールウォーキング)

2014-05-27 21:39:05 | 保存療法

 「きらら」講演会、講習会で講師をお願いしたことのある、
 メガロス・スポーツクラブ 阿部佳之先生から先ほど以下のようにメールを
 いただきました。

 私は、早速、電話で申し込みを致しました。

 定員人数も少数ですから、ご興味のある方は早めにお申し込みください!!


水中運動教室(水中ポール・ウォーキング)教室のお誘い

初夏の候、時下ますますご清祥の段、お慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、矢野英雄先生ご発案の、アクア・ポール(㈱KIZAKI 水中ノルディックウォーキング)のイベントクラスを、メガロス各店で実施する運びとなりました。定期クラス開催も検討しております。股関節痛・腰痛・膝痛など関節痛予防に取り組まれる皆様、お誘い合わせの上是非お近くの店舗でご参加下さいませ。

【内容】
水中での可動域低下予防運動、水中バランス歩行(アクアポール使用)

【開催店舗・日時】
メガロス草加店  TEL:048-924-7700 
    A 2014年6月17日(火) 9:30〜10:00
    B 2014年6月17日(火)11:00〜11:30

メガロス田端店  TEL:03-3893-3800
    A 2014年6月11日(水)12:30〜13:00
    B 2014年6月18日(水)12:30〜13:00
    C 2014年7月 1日(火)12:30〜13:00
    D 2014年7月 8日(火)12:30〜13:00

メガロス武蔵小金井店 TEL:042-380-9110
    A 2014年6月25日(水)13:15〜13:45
    B 2014年6月27日(金)12:15〜12:45

メガロス立川店 TEL:042-540-3535
    A 2014年6月10日(火)12:30〜13:00
    B 2014年7月10日(木)10:50〜11:20

メガロス綱島店 TEL:045-540-3600
    A 2014年6月30日(月)11:30〜12:00
    B 2014年6月30日(月)12:00〜12:30

定員】 各クラス6名
料金】 会員・外部共通 ¥500
【受付】 当日 施設利用同意書のご記入と、身分証明書のご提示をお願いします。

以上です。よろしくご査収下さいませ。

メガロス阿部@恵比寿

 

  

                『変形性股関節症に負けないでね!』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「台北康園」

2014-05-27 16:03:21 | 私の身体

 癒されたい私は、今日ネットで、予約した、ポンパレ http://ponpare.jp/kanagawa/
 (協同でチケットを購入することによって、単価が下がりお手頃のチケット購入することが
 できる。リクルートの会社)を毎日チェックして、先月購入しておいたのを
 行ってきました。

 予約した「台北康園」は、恵比寿にあります。

  http://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000217084/

 私の購入したチケットは、全身コース60分+ヘッドマッサージ10分+足湯10分の
 80分コースで、¥4000円(税込)でした。

 恵比寿へ行くのは、きららの忘年会で一昨年、ガーデンプレイスへ行った時以来です。
 とても楽しみにしていきました。

 私って、やっぱり方向音痴でした。
 お店紹介の行き順が書かれたとおりに西口の改札口へ。
 改札を出て右へマクドナルドの見えるほう、、へ、と(クレジット決済なので
 IDやら決済番号をプリントして持参する、ことになっていて、その紙に行き順も
 書かれていたので、見ながら歩いた。)書かれていました。

 改札出ると、表示に右は東口左は西口と、なっていました。ので、
 右へとなっていたけれど…左へ曲がると、マックがない、ケンタがある??

 えっ、また、間違えた。
 初めての場所は、いつも迷子になる。昨年の大原氏を囲む会の時も迷子に
 なって、先生に迎えに来てもらい、ラベンダーさんにレドリーさんに会えましたっけ。

 どうしよう、駅から2分なので間違っても長くは歩かないはず?
 なんて、落ち着いて…きょろきょろ。
 すると、交番が!!

 頼りになります。おまわりさん。
 すぐに、わかりました。駅を挟んで、右から回るところを左から回ってしまった、
 ようでした。


 で、施術はというと。。

 7~8年前くらいに行った、台湾旅行の時に、初めからツアーの中に組み込まれていた
 台湾のマッサージが(2ケ所行って2ヶ所とも上手だったので…はずれ、はないかと
 おもったこともあって)。

 予約電話に出た若い男性でした。台湾人(電話だと日本人ではないようでしたが…)
 一対一。なので、ちょっと、ビビりました。
 股関節の施術の多くもマンションの一室で、、というのが多いですが…
 はじめて、ネットで、台湾…
 の3拍子で、さすがの私も、少しためらいました。

 が、もう先日4000円は引き落とされていたので…
 もったいないしね……

 


 お部屋もベッドも雰囲気も女性好みに清潔で、大丈夫でした。
 着替えの部屋着もタオルやタオルケットもきれいでした。
 足湯から始まって、うつぶせで、肩背中・腰・首・お尻・ふくらはぎ・足の裏。

 お尻の後ろやふくらはぎ足の裏をやってもらう時に、、おもわず、軽くびっくり。
 施術者の足の上に私の足をのせてもみほぐすため、私の足を伸展させて、
 引き上げました。
 伸展されても、痛みがなかったので(伸展の可動域が悪くなっているので…
 このところ伸展は気にかけていた)両足とも、、よかった。
 変なところで、変形性股関節症を気にした。(施術者に変股症のことは言っていない)

 痛みが出たら、、言おうと思っていた。

 

 かえって、ストレッチできた。よかった。

 ストレスで肩と背中がガチガチだったけれど、すっきりした。
 ヘッドマッサージと首が最高に気持ち良かった!!


 すっきりして、お茶をご馳走になり、帰りは反対回りで駅へ。
 山手線に乗って帰るので、品川方面へ乗ったはずなのに…


 「次は、渋谷、しぶやー」

 あーーーーーー、まちがえたーーーーー!!!!!

 反対方面。。渋谷で乗り換えると、座れた。。
 私が座れるように、反対へ間違えさせてくれたのね。。なんて、楽天家!!

 

 品川の駅でJRから、京急に乗り換えて帰るのですが、
 JRの駅の構内の食事処へ。
 コテコテの背油の一風堂のラーメンを食べて(普段は脂っぽいものは食べないのだけれど)
 またまた、座れてのんびりと帰ってきました。


 そして、またまた、ポンパレのマッサージチケット(ほかの店ですが)をゲットしました。


 股関節の施術店は、自由診療なので、どこのお店も
 どの先生方も(A氏 0氏 M氏 S氏 T氏 Y氏などなど)
 60分 ¥11000円以内  80分  ¥16000円 以内 、と高額です。



 私は、藁にでもすがるように・・・何年も毎月行きました。
 今は、痛みが落ち着いて、自身の股関節ケアで何とかなり、
 なんにしても、リハビリに保土ヶ谷整形へ週一で行かれることで、うれしい。

 

 
 今までは、、股関節セラピーに毎月行かないと…
 予約も取れなくなるし、行かれないと行かないと、股関節痛の痛みが強く出て…
 いずれ股関節手術になるのでは??

 という、脅迫観念もなくなり、その分のお金で遊びができるようになりました。
 そして、今日のように普通の指圧マッサージアロマ店へ足が向くようになりました。

 

 それで、結果として私は、今回 行ってよかった!!!!!
 背中と頭と首のコリが取れました。
 上半身が楽になり、足も快調になりました。


 いやーーーー、いやされましたーーー!!
 (おじんギャク゛ではなく、おばんギャル?いや、おばんギャク゜でした。フフフフフ)

 



             『変形性股関節症に負けないでね!』
 

 

 
  



 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする