変形性股関節症に負けない『心と身体』を目指して -運動指導士 彦坂惠子-

踊りが命と舞台と指導に明け暮れていた私が突然変形性股関節症と言われ、手術をし引退したが現在運動指導士として活躍中

こころの週間

2021-03-06 11:18:55 | 心のこと

昨日、夫の休みが続けて取れたことで、2ヶ月ぶりの
お墓参りへ行ってきました
昨年まで月一回を目安にして続けていっていましたが、
私の股関節手術とコロナ禍のことから、少しずつ間が空いてきてしまいました

お彼岸前後は、車の規制があるので(このお墓地はお山全体がお墓なので
また、桜が古木から新しく植えた木まで、桜並木にお墓参りでない方まで
賑わって、とんでもないことになるので、規制しても人で溢れますから)
いまのうちとばかり、行ってきました


側道の多摩川土手は、大勢のランナーと散歩する方々
土手の河津桜は、もう葉桜になっていました

もうしばらくで、春のお彼岸ということで
今日は、私の愛読紙 7年前の2014年の『高野山教報』から
ご紹介します



今年も花見やいろんなイベントも延期や縮小になりそうです
車を走らせると、そこここに庭の木瓜や梅、などなど
少し見ただけでも心癒されました

感染しないようにしながら、心を穏やかにできるようなことを
探して見つけて、我慢の2週間にしようと考えています
さてさて、どうなりますか❔




         『変形性股関節症に負けないでね!』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする