変形性股関節症に負けない『心と身体』を目指して -運動指導士 彦坂惠子-

踊りが命と舞台と指導に明け暮れていた私が突然変形性股関節症と言われ、手術をし引退したが現在運動指導士として活躍中

『きらら便り』と天気痛予報

2023-01-27 11:49:44 | きらら

一昨日と今日と雨雪(たぶん雨)の予報が川崎にも出ています
今日も低温です

間の昨日は、朝こそ低温でしたが 晴れ間になり、着膨れした
カイロをつけての私は 暑くなり汗が出そうでした
そんな昨日、『きらら体操教室』今年二回目がありました

朝9時 家を自家用車で出ます
外気温1度 寒い こんな日に きららのお仲間来てくれるだろうか❔
と 思いました

運転する 背中のカイロが心地よい


この日、私の心配をよそに 
8人(前回参加者3人と今年初めての方5人)+ 私たち2人 計10人

前回思った きららの方々の運動カリキュラム編成を
見直し 若い方(きららの中では若い60代前半 笑い)が
多かったので 簡単な運動を楽しく 出来る ことにシフトして
組み立てました
なので、いつもより 運動量的には 多かった と思いましたが
思っていたよりも 皆さんの身体が 反応して 動いてくれたので
とても 喜びました
80代のお二人も 若い方に交じって けっこう 動きました
とても頑張ってくださり 嬉しかった~

その後、いつものように 希望者のみのランチへ
その日は 続いている席が取れなかったので 4人と5人に
分かれて座りました
笑ったのは、4人の席の方は 会席膳 で
5人の席の方は 握りずしセット と とてもまとまっていた❔
ことです

いつもは、てんでんばらばらなので
初めに届けられた方と 最後の方ととの開きが大きく
初めの方の方は 食べ終わっても まだ、届かない なんてことも
ありましたので 
よかったよかったよかった です(笑)
そして、二次会へ 3人 凄いエネルギーです

けっこう 私も動いたので 家に着いてからも 
身体が カイロのせいもありますが ホッカホッカ
血の循環が よくなった のが よく解ります


さて、東京新聞の 天気痛予報ですが、、今日から4日間
注意が必要です
用心してください💛



体育座り 股関節の隙間がないと なかなかできません が・・・
まったくこの座り方も 人工関節でも禁忌でできない場合もありますが…
してもいい場合や 保存の方は ぜひ、壁を背にして
やってみてください
長時間 やるわけではないので 私は、手術してからできるように
なりました

保存の時は 爪切りもできない くらいなのですから
足を胸に近づけるなんてことは できなかったのです💦💦

できるようになったからには 身体の動きを 維持しなければ
と 週一回は やるようにしています💦


それでは、極寒です
くれぐれも コロナ インフル その他感染症 
落とし物 忘れ物等に気をつけて 元気にお過ごしください💛



         『変形性股関節症に負けないでね!』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする