今日は、物凄く寒いです!
気をつけないと風邪をひきそうです
昨日は、押し花教室で川崎大師様近くの いつもの会場へ
夫に送迎を頼みました
2/3日までのお大師さま周辺は、どこもかしこも 物凄く
混雑します
駅も車で来る人も多いので、周辺の道路も駐車場も!
なので、先生宅からの皆さんの額を運ぶという仕事がありますので
夫に手伝ってもらった次第です
行き9時50分は、いつもの道路
帰り お迎えを頼む電話をしてから 待つこと待つこと
家の道から 駅に進む道が全然 動かなかったと
裏道から来てね と言えばよかった!!
押花教室でのこの日のノルマは 十分に終わって これから
次の段階へ お花の組み立てをします
これもまた、懲りずに誌上コンクールにだすので
皆様へお披露目できません
3月に応募する 額です
ヴォーグ社の 『私の花生活』3月号掲載が オジャンに
なったので、力入ります 苦笑
懲りずに頑張る あきらめない 変股症患者の特性を
こんなところでも…
いい意味で 性格が強くなりました(笑)
さて、今日は、東京新聞記事から ご紹介します
女性よりも男性に 読んでもらいたいと思う内容ですが、
キャリアのある女性も増えているので ぜひ、一読して
いただけたら 嬉しいです
寒さで 身体の動きが あっちこっち 痛みが出たり
ぎこちなくなります 暖かくして動かしましょう
そして、風邪をひかないように カイロを使うのも手です💛
『変形性股関節症に負けないでね!』