昨日、一昨日、毎日雨やまずに 物凄く土砂降りの日でした
同じ神奈川県の箱根地方は 土砂災害警報も出た模様
テレビのテロップで 川崎も警戒警報でましたっけ…
うちは、海側なので まっ平らで心配ありません
ただ、昔は河口で埋立地なので 地盤沈下の町も出た❔
朝の土砂降りの中 スズメのちゅんこが可愛らしい声で
なき続けていたので 家政婦はみた、のように斜め見をしたら
うちのベランダ 物干しで 遊んでいました
かわいい
雨が早めに止んだので 夫婦で買い出しへ
13度 寒い 冬じゃん
コロなが 三年間悩まされたコロナが 季節性の感染症へ
今日から変わりました
商業施設は 皆さん 変わりません マスク全員していました
第9波が またいつ来るか 分かりませんものね
夫は、無料で受けられるうちは ワクチン受ける と
言っています
が、、2月に打ったばかりなので 確か 1回目の最初のワクチンの時
6ヶ月は間を開けた方がいいようなことを 専門家が言っていたような❔
もう6回目になるんだから ねーー
8月になったら 考える 様子見します
私は、副反応が強いので もう打ちませんが、、。
マスク、していれば、お化粧しなくてよいから 便利
最初の頃は マスクの上だけ見えるところだけ お化粧して
いました(笑)
ファンデーションと口紅 ずいぶんと節約になりました(笑)
いざ、マスクを取る生活に戻ると めんどくさいなぁー
なんて、思ってしまうこの頃です
この処のGWでの人の動きで 感染者数も増えました
これからは、毎日感染者数のお知らせがなくなるので
どうしたものか❔ と不安な気持ちがあります
同調圧力はどう推移していくのか…
私は、どう行動するのか
まだ、さっぱりわかりません💦💦
まずは、今週 出掛ける用事が いくつかありますので
皆さんの流れを観察します
今日は、寒いです 13度
体調管理して 風邪をひかないように します
皆様ご自愛ください💖
『変形性股関節症に負けないでね!』