あいにくの雨ですね…。
せっかくの三連休が昨日、今日と雨で…
明日の10日は、特異日で晴れのようですが。
私は、昨日までの4日間 出ずっぱりで外出しておりましたら、
足の違和感痛みはありませんが…疲れました。
今日は、寝坊をしてゆっくりゴロゴロと好きなだけ寝ました。
寝られるようになった自分が 嬉しいです。
(介護での全身疲労のため中途覚醒睡眠障害がやっとおさまり、普通に
寝られるようになったことが、一番の幸せです)
そんなことを思いながら、だらだらして 今日は、とても穏やかで
精神的にも肉体的にも元気です!!
先週の10/6日の「きらら体操教室」のお話をしたいと思います。
「きらら体操教室」は、股関節症の患者さんが 安全に安心して体操し、
痛みで動かしづらい股関節や全身をなるべく体に負担をかけずに
皆さんと 楽しく動かすことによって 股関節の関節包内の循環をよくして
そして、健康維持と全身の血行改善へとつなげる ことが 運動の
目的です。
人工関節術をした人も手術を受けていない方も
一緒に体操・ランチ・情報交換することで、
「和と輪」を広げて、明るく元気な 変形性股関節症に負けない力を
股関節友から もらって、人生を歩く 足 を
今 の 足(人工関節も自分の足も)を 長持ちさせて、
人生を豊かにしよう! という壮大な? 目的 思いがあります。
なんて、言っても 普通のことしかしませんが(笑い)
この日は、台風も早めに通り過ぎて 天候に恵まれました。
秋の空でした。
前回が9月でも一週間後のこの6日でしたから、出席者も少ないと思って
おりましたが、17人(私と相棒含み)集合しました。
体操前に10月生まれの方が おり、バースディソングの歌のプレゼント
から、始まって…
皆さんに、お仲間のお名前を覚えてもらう 前頭葉活性化の練習?を
しています。
きららは、月に二回なので、間が空くと、、お名前を覚えたつもりでも
忘れてしまうようで…
月に一度 三ヶ月に一度の参加の方もいらして 覚える方も覚えられる方も
実は、大変なのですが…
私は、全員のお顔と名前 ばっちり 言えますし、分かってますよ。
一度しかお会いしていない数年前にお会いした方は、さすがに分かりません
忘れましたけれど…。
そして、楽しく体操後、ランチ会は、
お近くのKSPというホテルへ。無料のバスが駅前から出ています。
テレビで、「ローストビーフ丼」が美味しいお店、と紹介されましたよ、
とお仲間が教えてくれましたので、私も 初めて ローストビーフ丼ランチセット
を注文しました。
丼とサラダ デザート ソフトドリンク飲み放題 で、¥1134円です。
安くて美味しい、素晴らしい!!
お昼の休憩ぎりぎりまで、ねばって おしゃべり放題で、皆さん、元気元気!
みなさん、きららが大好き!
と言ってくれます。
ありがたい、感謝です!!
そして、それぞれが笑顔で 明るい気持ちで ご自宅に。
きららの皆さん、ありがとうございました!
皆さんと元気に楽しい一日を過ごせたことに感謝しますm(_ _)m
お休みなされたお仲間の皆様、年内 後 4回になりました。
ご都合が付きましたら、ぜひ、お越しくださいね!
きららで、お待ちしております!
「きらら」のお仲間になって、ブログを書いている方々をご紹介します!
よかったら、のぞいてください。ね。
「雪うさぎさん」は→古株です。きららのスタッフ 写真担当です。
http://ameblo.jp/asimoto99/
「ナンシーさん」は→7月の「きららときめきコンサート」の立役者です。
http://nancybj.blog.shinobi.jp/
「きょんさん」は→ただいまきららは休会中。趣味で踊る範囲でも動けるうちは
踊った方が良いですよ。とアドバイスして、自己ケアを徹底して
頑張っています。
http://ameblo.jp/holiday-k
「pukupukuさん」は→進行期でも頑張りたいと、ときめきコンサートのその日に
突然お見えになってお仲間に電撃入会された方です。
http://ameblo.jp/ycrookston/
「po-chanさん」は→まだ、一度しかきららにお見えになれていないのですが
一生懸命 格闘して 改善を目指しています。
http://ameblo.jp/2013101922/day-20160903.html
1人では、生きられません。
縁があって お知り合いになれました!
色々な生き方があり、いろんな人がいます。
それぞれが、光り輝く生き方ができますように!
あきらめない、あわてない、くさらない、おこらない、おごらない、
まけない、、
『変形性股関節症に負けないでね!』
きららのお仲間のブログのご紹介
ありがとうございます。
みなさん、それぞれに頑張っておいでで
とても励まされます!
私は一生、この病気と付き合っていくことになりますが
股関節症でなくても
何らかの病気と付き合うことになったと
思います。
ケイコさん、お忙しい日々をお過ごしだったのですね。足に痛みが出なくてよかったです。
どうぞお疲れが出ませんように。
ご自愛ください。
私もずっと不眠で悩んでいます。これが解消されたなら、かなりの体調不良がなくなるのではと思います。
足元ふらついて危ないですしね。
ここに来ると、頑張らねばと思うのですが、直ぐにへこたれています。
今日はハコウが酷くて15分ほど歩くのもかなりしんどかったです。
天候のせいかもしれませんね。
そういう日もあるさ!と言うのが毎日になってしまって。
何とか今日こそ眠れますように。
ご紹介して下さった方々のブログもまた読ませていただきたいと思います。
連休最後の日を楽しくお過ごし下さいね。
皆さん、それぞれがそれぞれご自分のために何が良いのか悪いのか? きららの方々から 情報を集めて 探して、お試しして 良かったら続ける 効果なければ、やめる、と とてもシンプルです。
長年患うと 50%はあきらめかけて(私のこと) 改善は、無理、軟骨再生なんて、1%の話、、では。と思いかけていましたが、新しい方々のお仲間の熱意にもう一度 頑張ってみようかな❔ なんて、思い始めたこの頃です。お互い、体を大切に これからも頑張りましよぅね!! 娘さんご家族様のお役に立てる すずらんさんが 素晴らしいです!! お体ご自愛くださいね!
大丈夫 大丈夫!! 私も、このまま叔母より 早く死ぬのでは? といつも思うくらい、1年以上の睡眠障害で 車運転していても 常に注意力散漫で 事故を起こしかねない毎日でした。 それだけ長かった 睡眠障害も 自然に治りました。 足の痛みも 精神的なものストレス 自然天候などなどあり、一つずつ、解決していけば、知らないうちに良くなるはず、です!!
大丈夫、大丈夫、限界が来たら、寝られましたよ。lalaさんもくたびれたら、だらだらゴロゴロして、良いのですよ。無理して、体操しなくても、15分の散歩でも、、今に元気になりますよ。ご自愛ください!!応援していますよ。