これが人類の最大の特徴ということだ。いまでこそ、孤独を愛するということも、なんかありそうと思うけど、人類が命がけの日々を過ごしてた頃は、孤立、即、死を意味していたことは間違いないだろう。話して情報を共有することで、獲物にありつけたわけだ。言葉だけの時代から、文字付きの時代になっただけか。
言葉は偉いのだ。コミュニケーションは大したものなのだ。これをもう一度噛みしめよう。中越地震の夜、音信不通になっ . . . 本文を読む
人並みに海外には行ったね。
びっくりしたのは、イスタンブールのユースホステルで寝ていると、空いていた隣のベットの男が入ってきて寝たふりしていたこと。その後からドヤドヤと数人入ってきた。すると寝たふりした男が慌てて逃げていった。この寝たふり男、実は泥棒でユースホステルに逃げこんだとのこと。まだ平和な時代だったのね。 . . . 本文を読む