岩清水日記

「あしひきの岩間をつたふ苔水のかすかにわれはすみわたるかも」良寛

エリザベス女王、最後で最大の意思表示。

2022-09-20 21:43:43 | 世界のなかま

エリザベス女王の葬儀を見ていて、「これは女王最後で最大の作戦だなー」と思いました。

王室や王国、連邦国家の存続を強くアピールしたかったのでしょう。

英国王は「君臨するが統治せず」と言われてきました。

それが君主制を守るために必要だったことでしょう。

女王はそれを見事に実践しました。

しかし、70年の実績を持つ女王と新国王は別です。

新国王は、それほど長い時間を持っていません。

いち早く「君臨される立場」を創らなければなりません。

なかなかしんどいことです。

そのことを十分理解していた女王は、「英国王が君臨することの実体」を自らが示し、続くものへの道しるべにしたと思います。

さすがに007の国であり女王です。

最大の作戦は見事に成功しました。

これでウインザー城で安らかに眠ることができるでしょう。

 

さて、日本の「国葬儀」は、どのような作戦になるのでしょうか。

この国や政治の未来を暗示させるようなことだけは勘弁です。

 

お読みいただきありがとうございました。

💛ウクライナに平和を💛

 


最新の画像もっと見る