岩清水日記

「あしひきの岩間をつたふ苔水のかすかにわれはすみわたるかも」良寛

kindle 電子図書リーダーを購入して一年が経ちました。

2013-12-26 05:53:36 | 日本の仲間
1年前にアマゾンからkindle paperwhiteというブックリーダーを購入しました。
まず無料本で「レミゼラブル」という大作を読み始めました。
寝床の中の暗がりでもバックライトのため読むことができました。
数か月かかって「レミゼラブル」を読了しました。
これだけで価格分の価値はありました。
その後は店頭には売られてないような本をダウンロードして読みました。
しかし、だんだんとペースが落ちています。
通勤電車でも利用していれば継続していたと思います。

先日、新幹線に乗りました。
かつては週刊誌や単行本を読んでいた乗客が多かったのですが、
今や、ノートパソコンやブックリーダーを読んでいる人が多い。
もちろん、スマホの画面を凝視している人もそこここに。
あまり新幹線に乗らない私なので、「変わった」と感じました。
乗車した列車の時間帯がビジネスマンの利用する時間帯だったからでもあるのでしょう。

私自身はあまり利用することのなくなったブックリーダーは確実に普及しているようです。
急激な上昇ではないようですが。


Kindle paperwhite は、いいね!
日曜日に送られてきた電子図書リーダーは使えるかな?いろいろといじってみました。電子図書はアマゾンからの購入になります。試してみるに都合がよいのが、無料本です。ところがこの...



※写真は山陽女子ロードレース大会の選手を先導した中継車と白バイ隊。放送解説は増田明美さんでした。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
明日の朝、お見逃しなく!!!!! (dellilante)
2013-12-26 20:38:46
明日27日のNHK【あさイチ】『今年を代表する1曲さ佐村河内守 交響曲第1番《HIROSHIMA》』を放送!
高橋大輔がソチ五輪に選んだ曲として一躍名曲となった佐村河内守の《ヴァイオリンのためのソナチネ 嬰ハ短調》もスタジオ生演奏だそうです!
お見逃しなく!!!!!
返信する
ありがとうございます。 (岩清水)
2013-12-26 21:16:49
楽しみです。
早速書き込みました!(^^)!
返信する