岩清水日記

「あしひきの岩間をつたふ苔水のかすかにわれはすみわたるかも」良寛

足守メロン祭とゴルフ日本オープン。

2009-10-18 20:38:02 | 岡山
今日は非常にシンプルな一日だった。
午前中は、足守まで自転車で往復。35km。
大勢の人がメロンを買うために訪れていた。
いろいろのイベントや店が出ていた。
地元の在介や老人福祉施設も出店していた。
日頃お世話になっています。

家族のお昼用にお好み焼きと焼きそばを購入。
メロン2ヶを背負って昼には帰ってきました。

途中、吉備津彦神社を通ると流鏑馬をしていた。
思った以上の迫力で、的に当てるのはなかなか難しそう。

昼からは日本オープンの最終日テレビ観戦です。
1時から4時半まで観てしまいました。
ながら観戦ではありません。
しっかり集中して観ました。
石川君、プレイオフ2ホール目で敗退しました。
今日は彼の日ではなかった。
小田さんの日だった。

しかし石川君のプレイは、観ていてすこぶる面白い。
(今まできちんと観る機会がなかった。この点、NHKライブ中継だと
ていねいに放送してくれるの観戦に最適だ)

彼はドライバーを振り回し、ラフに入ることをいとわない。
そして、ラフからは信じられないようなボールを打つ。
彼にはフライヤーという言葉はないらしい。
そしてグリーン周りが素晴らしく上手い。

18歳で日本オープンは獲れなかったけれど、時間の問題。

ということで買い物に行く時間が遅れて、買い物から帰ると5時になった。
夕食はカレーライスと決めていたので、なんとか6時には食事を始められた。
そして、6時30分から1時間散歩に行きました。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
マイ・ブーム (どりーむ)
2009-10-19 01:11:22
最近、カレーライスをつくるときに、市販のカレールーに、
グリーンカレーペーストを入れるようにしています。

とても、辛いので
使う量は、小指の爪の半分くらいの量で十分です。
そうすると、カレーの辛さというか、コクが
グッと引き立ちます。

グリーンカレーペーストは、
輸入食料品を扱っているお店で購入します。

一度、お試しください
返信する
グリーンカレーペースト (岩清水)
2009-10-19 15:52:06
ありがとうございます。
確かに市販品だけだとコクがありません。
カレー粉を少し、その他、不思議なものを入れてみますが、よくわからない味になっています。
昨日はミルクコーヒーとトマトペーストを少し。これはすでカレーではありませんね。

グリーンカレーペーストですね。
やってみます。
返信する