![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/0c/7da060a1aa6d982ec82c0f4d7d86cc43.jpg)
2023年11月23日 岡山天神山文化プラザホール 15時開演
沢知恵さんが岡山に来られてから9年です。毎年コンサートを聴きながら1年ずつ長くなっていることをうれしく思います。
他人事ながら充実され実りの多い日々だったこととお察しいたします。
瀬戸内海沿いの街へ「瀬戸の花嫁」のように移住し、
二人のお子さんを育て巣出させられた。
瀬戸内海にある三つのハンセン病療養所をはじめ全国の療養所を訪問調査に修士論文に書き上げ
『うたに刻まれたハンセン病隔離の歴史』として出版。
研究者でありハンセン病の歴史を語り継ぐ伝道者として全国を歩く。
岡山の詩人、永瀬清子の詩を唄い、高畑勲を先人として仰ぎ
18年に襲った西日本豪雨災害の被災者に寄り添い今も真備町に通う。
この9年のうち三分の一にも及ぶ日々をコロナが世界を襲い日本の津々浦々まで禁足状態に陥ってしまった。
試練の時の中で人々と支えあったのが山陽放送ラジオ「沢知恵 日曜日の音楽室」であり「ともえゴスペル&コーラス」だった。
ともに20年4月スタート、コロナ襲来直前だった。
それから3年半、3回目のお披露目となった「ともえゴスペル&コーラス」は驚くほど進化していた。
全国の人に聞いてもらいたい。
時間がなくなりました。
知恵さんのソロコンサートについては次回になってしまいました。
見出し画像は会場である岡山天神山文化プラザホールをバックにしています
お読みいただきありがとうございました。
ウクライナに平和を!
ガザを救え!