
2017年11月25日の文章です。アクセスしていただく方が多いので再掲します。
ーーーーーーー
茅野市尖石考古館所蔵です。
紀元前3000年~前2000年と推定されています。
5000年前後前の作品です。
桁違いに古く、視野を急激に開かされた思いです。
初めて拝見しました。
予想以上につややかな表面と力感です。
まだ造形的にも素晴らしい。
縄文時代の原日本人の表現力に驚きました。
もちろん、会場での撮影は禁止です。
※画像はネットから
2017年11月25日の文章です。アクセスしていただく方が多いので再掲します。
ーーーーーーー
茅野市尖石考古館所蔵です。
紀元前3000年~前2000年と推定されています。
5000年前後前の作品です。
桁違いに古く、視野を急激に開かされた思いです。
初めて拝見しました。
予想以上につややかな表面と力感です。
まだ造形的にも素晴らしい。
縄文時代の原日本人の表現力に驚きました。
もちろん、会場での撮影は禁止です。
※画像はネットから