岩清水日記

「あしひきの岩間をつたふ苔水のかすかにわれはすみわたるかも」良寛

今月の介護 母が食事を拒否しています。

2017-10-22 11:07:22 | ケアラーのために
この8月から母親が特養に入所しました。 環境が変わって戸惑いもあるのでしょう。 認知症が進んだように感じます。 岡山にいるときは2〜3日に一度訪問しています。 先日、担当の看護師さんから電話があり、食事を拒否するとのことでした。 早速、食事時間に訪問し様子を見ました。 食事を見ると食べられないといいます。 喉に引っかかる恐怖感があるようです。 食事介助すると「喉を通った」といいます . . . 本文を読む

今夜の政局 21日中の投稿です。やまのい和則【京都6区】高井たかし【岡山1区】をよろしくお願いします。

2017-10-21 23:38:48 | 国民と国会と政治
あと、20分でネット発信も終わりです。 お二人への投票をよろしくお願いします。 もし、やまのい和則候補を国会に送れなければ、安倍一強政治はとどまるところしらずになります。 高井たかし候補は、これからの日本政治を『動かす』力のある人です。 ともに信用×信頼の候補です。 ぜひよろしくお願いします。 . . . 本文を読む

今日の政局 いよいよラストサタディです。

2017-10-21 09:56:55 | 国民と国会と政治
今回ほど異例な総選挙も珍しいですね。 私は経験したことがありません。 時の首相が内閣改造後、国会をひらくことなく解散したのも初めて。 突然の解散に、突然の野党再編も初めて。 新党が2つでき、無所属候補が続出。 選挙制度上不利と言われるその無所属候補が強い。 大荒れに荒れた選挙戦序盤にすでに与党圧勝を予測され、今もほとんど変わらない。 ただ、接戦の選挙区もあり、予断は許さない。 与党 . . . 本文を読む

今日の政局 終盤戦でも大勢は変わらず。10月19日

2017-10-19 11:06:57 | 国民と国会と政治
選挙は投票箱に蓋が閉まるまでわからないと言われます。 まだまだ時間があります。 一番大切なのは友人からの口コミです。 そして、最後の最後の一押しが一番効果があるといいます。 すでに投票を済ませた人はどうしようもありませんが、まだの人にはもう一押し二押しです。 私は、岡山1区(岡山市北区、南区、加賀郡)は高井たかし候補。京都6区(南部:宇治市、城陽市、八幡市、京田辺市、木津川市他)は山井和 . . . 本文を読む

今日の政局 衆院選中盤情勢:自民、最大300超も~立憲は堅調続く(毎日新聞 2017年10月15日)

2017-10-18 09:16:57 | 国民と国会と政治
総選挙もいよいよ終盤です。安部氏は京都6区に入るそうです。激戦です。山井和則候補負けるわけにはいきません。福祉の未来がかかっています。 以下転載です。  毎日新聞は13~15日、第48回衆院選(定数465=小選挙区289、比例代表176)が22日に投開票されるのを前に特別世論調査を実施し、取材情報を加味して中盤情勢を探った。自民党は小選挙区、比例代表とも堅調で、単独で300議席を超える可能性が . . . 本文を読む

今日の政局 期日前投票が激増です。

2017-10-16 21:49:59 | 国民と国会と政治
期日前投票に行った人の話。 人の切れ目がなかったとのこと。 また週末が雨のところが多く、今のうちに投票を済ませておこうと思ったのかもしれない。 報道機関は出口調査を進めている。 出口調査も投票日だけでなく期日前投票を行うことでより予想がしやすくなり早めに当確情報を出すことができる。 今年は午後8時の時点で当確が出るケースが続出すると思われる。 激戦区は限られるでしょう。 ある人に言わ . . . 本文を読む

今日の政局 小池代表、自民党との大連立を明確に否定。10月13日

2017-10-13 21:40:14 | 国民と国会と政治
時事通信:希望の党の小池百合子代表(東京都知事)は13日、衆院選後に自民党と大連立を組む可能性について「ございません」と明確に否定した。公示前の党首討論会では大連立を排除していなかったが、姿勢を転換した。報道各社の情勢調査で希望の伸び悩みが伝えられたことを考慮したとみられる。都庁で記者団の質問に答えた。  小池氏は「希望の党は、きっちりと政策が実現できるように是々非々の対応で進めていくことになる . . . 本文を読む

今日の政局 選挙期間になるととても静かになるマスコミと街角。(10月13日)

2017-10-13 18:07:19 | 国民と国会と政治
日本の選挙は、選挙期間(公示・告知日以降)に入るととたんにとても静かになります。 まずマスメディアは、「公正中立」?のためか政治・政局報道が縮小されます。 公示前の、希望の党や立憲民主党の動きが細かく報道されたことと比べてください。。 また、政党や政党人に対しての批判的な発言は聞こえてきません。 まるで選挙に影響を与えるような報道はしてはいけないようにです。 実際、その通りでしょう。 . . . 本文を読む

今日の政局 共同通信、読売新聞の電話世論調査情勢。自公で300議席越えをうかがう(10月12日)

2017-10-12 13:52:58 | 国民と国会と政治
両調査ともに与党300議席をうかがうとのこと。反安倍野党の奮戦を期待したいです。 共同通信: 希望、伸び悩み 立憲に勢い 投票先未定半数  共同通信社は第48回衆院選について10、11の両日、全国の有権者約11万8900人を対象に電話世論調査を実施し、公示直後の序盤情勢を探った。自民党は小選挙区、比例代表で優位に立ち、公明党と合わせた与党で300議席超をうかがう。希望の党は60議席前後で伸び . . . 本文を読む

今日の政局 週刊現代の全選挙区予想。雑誌買ってください。

2017-10-11 23:02:37 | 国民と国会と政治
ネットにアップされていた数字です。 これでも自民党が過半数です。安倍政権は継続予想です。 民進党系は100名程度の当選ですか。 自民が減らした50議席を「希望」と「立憲」が獲得したことになりますね(維新も)。 無難な数字と思います。   自民党234議席(小選挙区184、比例代表50) 公明党34議席(9、25) 希望の党84議席(42、42)。 立憲民主党40議席(1 . . . 本文を読む

今日の政局 「三都物語」は、最初から「二都物語」でした。(10月11日)

2017-10-11 14:56:33 | 国民と国会と政治
当初から不思議な「三都物語」でしたが、大村知事の考えの変遷がわかりません。自民党との関係ですかね。 東海テレビの報道です。 愛知県の大村秀章知事は、今回の衆議院選挙について「特定の政党の応援は控える」と話し、希望の党を応援するとしていた方針を事実上撤回しました。 大村知事はこれまで、今回の衆院選で希望の党の候補者を応援すると明言していましたが、事実上撤回し、選挙戦から距離を置く姿勢を示しま . . . 本文を読む

今日の政局 衆議院議員選挙公示日です。(10月10日)

2017-10-10 14:37:21 | 国民と国会と政治
冒頭写真:長野県木崎湖畔です。 10月22日 投開票です。 衆議院解散(9月28日)から半月足らず、毎日、目が離せない政局でしたが、本日5時で立候補締め切りです。 午前8時30分に衆議院選挙公示版の候補者の掲示番号が決まりました。今頃は各選挙区に候補者ポスターが掲示されていると思います。 今回の選挙が天下分け目になるとは思いませんが、結果次第によっては安倍政権が退場する可能性もあります。 . . . 本文を読む

今日の政局 立憲民主、秋葉・元広島市長ら16人を追加公認(10月9日)

2017-10-09 21:33:57 | 国民と国会と政治
ほー、秋葉元広島市長は立憲民主党の比例で立候補。まったく予想だにしなかった。 10/9(月) 17:53配信  立憲民主党は9日、衆院選小選挙区と比例区の2次公認として、秋葉忠利・元広島市長(74)ら計16人を発表した。これで全国11の全ブロックで公認候補がそろった。新たな立候補予定者は次の通り。(敬称略) ●選挙区神奈川6=青柳陽一郎・前 ●比例区北海道=山崎摩耶 . . . 本文を読む

今日の政局 民進の無所属組、衆院選連携へ=岡田氏中心、約20人(10月8日)

2017-10-09 07:39:27 | 国民と国会と政治
冒頭写真は上高地明神池 時事通信社より10月08日 17:01  衆院選に無所属で出馬する民進党出身の前職約20人が、選挙で相互支援するためのネットワークを構築する。民進党元代表の岡田克也氏(三重3区)が8日、津市で記者会見して明らかにした。選挙情勢を共有したり、応援で協力したりするという。  岡田氏の事務所が事務局を務める。ネットワークには、野田佳彦前首相(千葉4区)や江田憲司氏(神奈 . . . 本文を読む

週末の政局 京都南部 共産党の駅前街宣がすごい。(10月8日)

2017-10-08 15:37:16 | 国民と国会と政治
京都府南部をうろうろしていました。 近鉄大久保駅と新田辺駅です。 どちらの駅前も、共産党の街宣がすごい。驚くほどの動員です。 京都選挙区は、いわゆる市民連合(野党連携)はありません。 前原氏のおひざ元は共産党の強さでは全国有数。民進党と共産党の仲が悪いことで有名です。 共産党のチラシでは、 「市民と野党」の共闘で 安倍政権にさよならを となっています。 共闘の中身は、他党連携ではな . . . 本文を読む