北海道苫小牧市のミートホープという会社で、牛肉と称していながら豚肉や鶏肉、果ては期限切れの肉まで混ぜて売っていたことが判明してちょっとした事件になっています。
北海道出身者としては、こうした北海道の食材の信頼を大きく傷付ける犯罪行為については非常に情けなく、またこれまで信頼して納入したり買ってくれていた企業や消費者の皆さんには誠に申し訳なく思うのです。
報道されているような他の肉の混入が事実だとすれば明らかな確信的な犯罪行為です。こうした行為が企業活動として社会に貢献し、それに対する正当な対価を得るという企業倫理に反していることは明らかです。
このような犯罪行為のせいで、真っ当に企業活動を行っている他の多くの企業に対して余計な監視活動を強めるような法規制や行政行為が増えるとしたら、まさにこの犯罪の影響の大きさは一個の企業の犯罪を裁く以上の意味を持つことになるでしょう。
コムスンとその親会社のグッドウィルの違法行為が明らかになって報道されたときに、夏富士会議で一緒だった厚労省の若い官僚も、「こうした行為で余計な書類提出なんかが増えると回りがたまったものではありませんよ」と憤っていました。
そもそも法律は確かに性悪説の面があって、社会倫理にはずれる行為が起こることを想定しつつ罰則規定が作られている側面があります。
しかしながらそれを防ぐための事前チェックは、企業活動の妨げとなるほどのものであってはいけないわけで、あくまでも犯罪の未然防止とそのための労力のバランスが取られていなくてはなりません。
事前に防げなかった法律体系や行政の能力を非難する前に、まずは犯罪を起こした企業が悪いのだという事実が大事です。感情的にはけ口をどこにでもぶつけるよりは、これからどうあるべきかを冷静に考えたいものです。
それにしても、安心安全な食が最大の売り物のはずの北海道でこういうことがあってはならないわけで、なんとも言いようのない憤りを感じます。たった一人の行為が地域の信頼を揺るがすことになるわけで、まさに罪、万死に値すると言われてもやむを得ないでしょう。
それにしても、ずっとばれないと思っていたんだろうか。こんなことは例外だと思いたいのだけれど。
北海道出身者としては、こうした北海道の食材の信頼を大きく傷付ける犯罪行為については非常に情けなく、またこれまで信頼して納入したり買ってくれていた企業や消費者の皆さんには誠に申し訳なく思うのです。
報道されているような他の肉の混入が事実だとすれば明らかな確信的な犯罪行為です。こうした行為が企業活動として社会に貢献し、それに対する正当な対価を得るという企業倫理に反していることは明らかです。
このような犯罪行為のせいで、真っ当に企業活動を行っている他の多くの企業に対して余計な監視活動を強めるような法規制や行政行為が増えるとしたら、まさにこの犯罪の影響の大きさは一個の企業の犯罪を裁く以上の意味を持つことになるでしょう。
コムスンとその親会社のグッドウィルの違法行為が明らかになって報道されたときに、夏富士会議で一緒だった厚労省の若い官僚も、「こうした行為で余計な書類提出なんかが増えると回りがたまったものではありませんよ」と憤っていました。
そもそも法律は確かに性悪説の面があって、社会倫理にはずれる行為が起こることを想定しつつ罰則規定が作られている側面があります。
しかしながらそれを防ぐための事前チェックは、企業活動の妨げとなるほどのものであってはいけないわけで、あくまでも犯罪の未然防止とそのための労力のバランスが取られていなくてはなりません。
事前に防げなかった法律体系や行政の能力を非難する前に、まずは犯罪を起こした企業が悪いのだという事実が大事です。感情的にはけ口をどこにでもぶつけるよりは、これからどうあるべきかを冷静に考えたいものです。
それにしても、安心安全な食が最大の売り物のはずの北海道でこういうことがあってはならないわけで、なんとも言いようのない憤りを感じます。たった一人の行為が地域の信頼を揺るがすことになるわけで、まさに罪、万死に値すると言われてもやむを得ないでしょう。
それにしても、ずっとばれないと思っていたんだろうか。こんなことは例外だと思いたいのだけれど。