久しぶりに茶碗蒸し作りました。
卵がいっぱいあったので。
と、いいつつ・・・
使ったのは1個だけ
鶏肉と干しシイタケと蒲鉾を入れましたが、
どうしても蒲鉾は沈んでしまうので、
三つ葉とともに、後乗せしました。
メニューの組み合わせは、おかしいかな?って感じですが、
ポークビーンズも作ったりして
豆を使いたくてね。
久しぶりに茶碗蒸し作りました。
卵がいっぱいあったので。
と、いいつつ・・・
使ったのは1個だけ
鶏肉と干しシイタケと蒲鉾を入れましたが、
どうしても蒲鉾は沈んでしまうので、
三つ葉とともに、後乗せしました。
メニューの組み合わせは、おかしいかな?って感じですが、
ポークビーンズも作ったりして
豆を使いたくてね。
先日間引きしたカブとほうれん草。
どうなっているか、今日見てきました。
2本だけ残した葉。
元気元気
ほうれん草も、育ちのいいものとちょっと控えめなのはあるけれど、
まあまあ元気です。
やはり間引きは必要なのですね
間引きした葉も美味しく頂きましたから、無駄にはなりませんのでね
暖冬のせいか、葉物の生長はいいみたいです