日中は暑かったようですが、1日PCで仕事をしていたので、室内は気持ちよかったです。外に出た朝夕の風はさわやかでした。
戦後70年、本土復帰43年の沖縄県民大会の様子を沖縄タイムス(ネットニュース)からコピーしました。
戦後70年止めよう辺野古新基地建設!沖縄県民大会が17日午後1時、那覇市の沖縄セルラースタジアムで開かれ、3万5千人(主催者発表)が辺野古への新基地反対を訴えた。翁長雄志知事も初めて参加し、「道理と正義は私たちにある」として日米両政府に米軍普天間飛行場の閉鎖・撤去と新基地建設、県内移設断念を要求する大会決議を採択した。
何にもできないけど、沖縄県民の民意を応援します。
昨日、サルビアの写真を載せました。そのプランターをほったらかしにしていましたが、夕方草取りをしたり、古い枝をぽきぽき取り除いたり、ちょっとスッキリさせました(画像なしです)。サルビアと並んでいるプランターはパンジーです。こちらは暑さのためか、伸び切ってぐったりした感じでそろそろ夏のお花にかえどきかしら。
ベランダの苺を3つ摘みました。小さいけどイチゴの味です




晩ご飯

真ん中のたての列が今晩作った料理です。
上からかぶとサーモンのマリネ・ニラ入りつくね・厚揚げの酒林鶏ソースがけ。それから、左のたての列の真ん中がホウレン草の胡麻和え。あとは残り物です。
ニラ入りつくねは、東都生協の今週のレシピを見て作りました。簡単でおいしかったです。
かぶとサーモンって好きな組み合わせです。
近頃、厚揚げは酒林鶏ソースでいただいてます。
このソース、たっぷりできちゃうので、いろいろに利用しています。