2022年3月12日(土)快晴
3月10日 東京大空襲から77年目
3月11日 東日本大震災から11年目
1945年3月10日東京大空襲
タヌキは家族で千葉に疎開していた。
その翌月、国民学校入学(戦時下の1941年に尋常小学校から国民学校に改称、戦後1947年4月1日廃止。1947年4月1日に現在の学制、小学校となる)
私はまだ生まれてなかった。
2011年3月11日
東京は震度5、自宅にいなかったので台所の食器がいくつか割れた。
その前年に初孫、現在小5のお兄ちゃんが誕生。
3月8日は真冬のような寒さでしたが、9日からすっかり春めいてきました。
今日は春本番のポカポカ陽気です。
9日から千葉です。先週、小1の孫アカトの体調はあまりよくなかったので、もしやオミクロンではと心配しましたが、今週は元気元気!一段と成長したようです。道を一緒に歩くときは手をつないでいたアカトがチョウチョのように軽く舞うように私からどんどん離れていきます。
千葉で作った料理
9日(水)
タヌキの得意料理、餃子
ちょっと焦げすぎですが、パリッとした皮で美味しかったです。
麻婆豆腐
孫たちにと思ってネット検索しました。
焼き肉のタレで味付け。
これはこれなりにナイス!
この日は餃子と麻婆豆腐を娘一家に差し入れました。
10日(木曜)
鶏の唐揚げ
酒・醤油・生姜の味付け
スパイシーより醤油味の方が出来上がりを安心して作ります。
スパイシーも挑戦しますが、出来上がりの味にドキドキなんです。
鶏の唐揚げを娘一家に届けました。
10日(金)
アカトが金曜日はカレーの日というので、カレーライス。
カレーを娘一家に届けました。
さてさて、タヌキと私は唐揚げや餃子はちょっと味見です。
ナメタカレイの煮つけ
いつもは午前に買い物に出るのですが、
用があったので午後6時過ぎに鮮魚売り場を通ると、
すべて半額!ナメタカレイをゲット
!
すごく大きい切り身です。
直径30cm無水鍋の蓋で作りました。
カレーライスも食べたかったので、
タヌキと私はお豆腐とほうれん草もあり、
写真上の切り身を2人で食べて残りました。
テレビの番組で見た大根おろしは体に良い、
ということで、その番組での紹介した魚や肉を
大根おろしと味噌で漬けるをやってみました。
真タラの切り落としに大根おろしと味噌を
1日余りつけて煮ました。
ナメタカレイの煮汁を足してよいお味にできました。
大根おろしはたんぱく質を分解するので、
お魚はふっくら、お肉は柔らかきなるとのことです。
鶏の唐揚げの時にアジフライも揚げました。
これも娘一家に差し入れしました。
久しぶりにSOGO地下の御座候で買ってきました。
1こ95円です。
1回に半分こしてタヌキと食べます。
御座候は長蛇の列、私が並んでいる間、
お隣の広島焼きは客ゼロでした。
朝ドラの回転焼の影響もあるのかな?
良い日をお過ごしください。