2月末に春の香り、うどをたくさんいただきました。
毎年頂いているのでウドを食べることにも慣れたので、新鮮なうちに食べようと料理しました。
最後に残った1本は、ご飯にしました。

ウド・油揚げ・レンコンを軽く煮て、すし飯と混ぜました。トッピングはウドの先のところを茹でて飾りたいのですが、先の方からしおれてくるので、ピンピンしているうちにてんぷらでいただきました。
今年は皮をむかずに包丁の反対側で、さーさーと毛の部分をこそいで、牛肉と煮たのもとてもおいしかったです。
いろいろ料理するより切っただけで、梅味噌をつけて食べるのが一番かな。とも思います。
冷蔵庫にウドの皮を集めたきんぴらが残っているのでしばらく楽しめます。
Kさん、ありがとうございます。ごちそうさま。
数日の暖かさからでしょうか、こぶしが咲き始めました。

昨日は汗ばむくらいに暖かでしたが、今日はだんだん気温が下がり寒くなりました。
私、土曜日は結構元気でしたが、その晩から突然のどが痛くなり、のどが治まった日曜日は鼻がつまり・・・ですが、月曜までに期限の仕事があったので、何とか・・・そして、月・火・水と、仕事での穴はあけられず・・・・幸い熱が出なかったので、どうやら乗りきり、一息ついたら、体もスッキリ



先週の木曜に突然目がかゆくなったので、もしかしたら、花粉症かなとも。私、花粉症はないので風邪であったもらいたいなと。風邪なら治るけど・・花粉症では毎年だわ。
大津地裁で高浜原発3・4号機の差し止め仮処分命令。
司法の判断に



しかし、菅官房長官はいつもの調子で、原発再稼働は続ける、と。政府は国民に敵対するのではなく寄り添えないものなのでしょうか。安倍総理は国民の生命財産を守ると再三言っているなら、福島の実情をどのように考えているのだろうか。