2021年9月14日(火)曇、日没くらいから雨
見出し画像は都庁のライトアップです。
何を意味するのだろう。
午後8時には消灯。
今日の晩ご飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/55/047e32ca3db643e1d7e80bc8683515a1.jpg)
今の季節の生落花生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/87/d952b9efad02367f4a8412335cf1226b.jpg)
市販されている落花生は炒ったものですが、
この時期、生の落花生を生協で注文でできます。
自分て茹でます。
炒った落花生とは違った落花生を味わえ、美味しい。
注文がある限り毎週注文します~~~2~3回くらいかな。
ゴーヤチャンプルー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/6e/5c1ee08e42d32988b875048934c228d6.jpg)
食材はゴーヤ・豆腐・玉子・オカカ
味付けは塩コショウのみです。
タヌキも私もゴーヤの苦みが好きなので、
わたはたっぷり残して炒めます。
ピーマンしらす炒め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/08/d52a728ef2b330d3afe18a874a2a00f1.jpg)
以前はピーマンだけで炒めていたのですが、
dukeさんのピーマンしらすを見て、
「あっ、そうだね~~」と
ピーマンしらす、をやってみると無限に食べられる、旨い!
シラスの塩分があるので、
鶏ガラ顆粒状と醤油をちょっとたらすだけ。
うっかりすると味が強すぎます。
坊ちゃんカボチャをチン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/de/a033f25d8cc769cd37d074dcf2e5e350.jpg)
マヨネーズでいただきました。
鯵の干物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/01/eebeb39f34c89d344560d7cc2fc360aa.jpg)
昨日の晩ご飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/cd/22e489b762a9553fa9248182d2ea03eb.jpg)
豚の生姜焼き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/34/3b30026343dbaa2a549fe86be99485c5.jpg)
玉ねぎと小松菜を一緒に炒めました。
お肉は生協。北海道の放牧豚ロース。
柔らかくあじの良いお肉でした。
イワシとトマトのオーブン焼き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/54/de0432e57153f425556a5e3e571ef447.jpg)
あっ!バシルを飾るの忘れ、残念だな~~
トマトとイワシ合いますね。
私の大好きな1品です。
これもdukeさん由来です。
揚げ出し豆腐
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/4e/284276b6fbee7befbb26e5399d7d6057.jpg)
人参とズッキーニも入ってます。
麺つゆを使った、簡単な仕上げです。
ぬか漬け 胡瓜とキャベツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/6b/a61c02771805a3fe92b692591f2bdd15.jpg)
この日のデザートは桃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/47/25cb0ca8f09f003a21549f8b49bf84fa.jpg)
きれいに半分にでき、くるっと皮を手で向けました。
一昨日の晩ご飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d5/634f655b655a87cfcc55218b28245b97.jpg)
麻婆豆腐
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/79/16191795364cec5a7b7ae8a44680665a.jpg)
味付けは↓を使ってみました。中村屋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/77/a85017da3625bc00ab2833fcdf2b22f0.jpg)
自分の味付けより豆板醤と甜麺醤 が大かな~~
豚肉と小松菜の炒め物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c5/0df91c759ad8b78accdc528cc78fc667.jpg)
豚小間に下味を漬けました。
オイスターソースと醤油の味付け。
ぬか漬け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e4/8a6b1de6efa0ebdcaa2f6e813358b3ee.jpg)
キャベツとキュウリ
塩サバ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c1/53c01adb98dd80feb3c80f4a565fd5cb.jpg)
生協の冷凍塩サバ
ごちそうさまでした(^^♪
東京のコロナ感染者数は急速に減少しています。
児玉先生は「感染者が減少した時に徹底的に
ウイルスをたたかないと再び感染拡大する」
と言っていました。
政府の原則自宅療養を撤回すること。
感染したすべての人が医療を受けられる
医療体制を国と自治体が早急に構築することを願います。
そして、感染者が減少している今こそPCR検査を拡大して、
陽性者の隔離を願います。