2022年1月31日(月)晴
今朝の東京中野区の小学生登校見守りの時間帯は寒かった!
見守りの交差点から100Mほど東の神田川末広橋から
空を眺めるとその青さにパシャ。
末広橋から下流の東中野方面
上流の新宿高層ビル方面
見出し画像は千葉市内の公園や街路に
凛と咲いている水仙に癒されます。
フリルの水仙もかわいいけど、
私はこの日本水仙が好きです。
26日(水曜日)
コロナ感染拡大と関係があるかはわかりませんが、
首都高→東関道はスムーズに車が流れていました。
一時間余りで千葉に到着。
この日、鮮魚売り場で千葉産の金目鯛が安かったのでゲット。
金目鯛を煮付け、小松菜と豆腐を添えました。
煮魚は水1、酒を水の半分、みりんを酒の半分、砂糖と醤油をみりんの半分。
砂糖は少し少な目、醤油は少し大目にすることがあります。
切り身よりいろいろの部位が食べられていいなと、タヌキはご満足!
娘一家には肉じゃがを届けました。
これは私どもが食べた肉じゃがです。
冷凍の牛コマが50gしかなかったので、
豚小間を追加しました。
味付けは酒1:みりん1:砂糖1:醤油2
くらいの感じですが、アバウトです。
美味しくできました(^^♪
27日(木)
鶏つくね
娘一家には届けた鶏つくね。たれは瓶に入れました。
私とタヌキはプラスほうれん草と牡蛎の炒め
牡蛎とホウレンソウって美味しいですね。
パリティさんのところで牡蛎とホウレンソウを見るまで
気が付かなかったわ。パリティさんありがとうございます。
タヌキは千葉で週1回食べるのを楽しみにしています。
(東京では買い物せずの生活を続けているので牡蛎が手に入りません。
因みに、お肉はすべて生協の冷凍です)
28日(金)
孫たちを意識した鶏のから揚げ
この日はケンタッキー風を作ろうとスパイスの味付けして、
お醤油は使いませんでした。
私はお醤油とお酒の味が落ち着くな。
唐揚げの味付けはなかなか完成しません。
私とタヌキはプラス湯豆腐でした。
29日(土曜日)
小1のアカトが休みの前日はお泊りなのでお昼ご飯に、
スパゲッティのミートソースを食べたいと言うので、
午前にミートソース作り。
アカトは「ミとソ」が食べたいといいます。
なぜかと言うと、土曜日にはピアノのレッスンに通っていて、
ミとソを練習しているから。という訳です。
最近は「トリセツ」とかいいますね。
最初何かわからなかったのですが・・・。
私も取扱説明書ではなく「トリセツ」になってしまいました~~。
ここのところ毎土曜のお昼はミートソースなので、
冷凍にしておきます。
大目の一回分ずつラップで包んで冷凍にします。
スパゲッティは太るので、私はやめておこうと。
29日(土曜)
春巻き
春巻き皮は1袋10枚なので1回10本作っています。
この写真は娘一家に届けた分です。
この日は娘が春巻きを取りに来ました。
そんな時、時間に余裕があると「ビール」飲まない?と。
パパがアルコールんまないので。
こんな時でもないと娘と情報交換ができないのです。
この週の月曜日にお兄ちゃんのクラス(5年)で
3名コロナ感染欠席がでたので金曜までオンライン授業に
なったことは聞いていましたが、ママ(娘)の話によると、
どうやら5年のいくつかのクラスで学級閉鎖だったようです。
アカトの1年のクラスは予防欠席はあるようですが、
幸い通常の授業が続き、子どもルーム(学童保育)
も行われていて助かりました。
ママの勤め先の病院もかなり大変のようですが、
詳しくは話してくれませんでした。
オミクロン株の感染を自然に収まるのを待つのではなく、
短期間でも政府が経済経済活動を最小限度に止め(保証を伴う)
たほうがいいのではと思うのですが・・・。
このままの状況ではピークの感染者の数がコワ!