2022年3月22日(火)雨
今朝は予報通り真冬並み寒さ、しかも雨がしとしと・・
小学生見守りの黄色い旗を持つ手が冷めたい。
桜が咲き始めたので花冷えですね。
今朝の神田川
一分咲きでしょうか。
昨日、お彼岸の中日にお墓参りをしました。
先ずは、私の両親のお墓がある宝仙寺へ
広い境内にはお墓参りの車が次々に入ってきました。
お寺の門までは住いから10分くらいなので、
母が亡くなったころは度々お参りをしていましたが、
ここのところはお正月、お彼岸、お盆くらいになったな。
宝仙寺は東京メトロ中野坂上からすぐのところにあります。
中野坂上近くに両親が越してきたのは私の結婚後でした。
母はこの地を終の棲家と思ったのか、街を歩いていて、
このお寺にお墓があるとのことで購入しました。
この地の前に住んでいた新宿のご近所さんで仲良くしていた方も、
母の話を聞いて、同じお寺に決め、そのご夫妻も
両親の近くのお墓に眠っています。
そんなわけで、必ずそのお宅のお墓もお参りするのですが、
ちょっと気になる卒塔婆がありました。
新しい卒塔婆の戒名に静という文字を見て、若しや??
私より3~4歳下の〇〇チャンではと・・・。
住いに戻りお昼を食べて、タヌキの両親のお墓へ行きました。
都立多磨霊園なので一般道だと1時間余りかかるので、
この頃は首都高から中央道調布IC経由で車を走らせます。
中央道へ続く首都高はいつも渋滞していますが、
昨日は停滞することなく走りました。
反対側の上り線はとぎれることなく渋滞でした。
今年は寒かったからか草は少しだけだったので、
墓石を拭いたり、お正月のお花を下げて
花器を洗ったり程度でお参りできました(^^♪
手前がタヌキの両親の墓石。
真ん中の丈の長いのは〇〇家の墓。
〇〇家の墓は20年余り前に亡くなった
義弟(私より8歳年上)だけが入っています。
その向こうの墓石はタヌキの祖父母。
その祖父母に私は会ったことがありません。
梅雨の季節には草ぼうぼうになるので夏の前に来よう、
とタヌキと話すのですが・・・どうでしょう???
タヌキの6人兄弟は健在ですが、皆後期高齢者、
住いから多磨霊園が遠かったりで、
私どもが一番乗り、二番はいないかも(笑)
多磨霊園内に咲いていました、仏の座
オオイヌフグリ
帰りは一般道です。
多磨霊園から出ると東八通、左手に武蔵野公園から
野川公園へと続く道で、一週間後には霊園内も、
東八道路もお花見コースになりますが・・
目下はピンクがかった蕾です。
肉眼では桜並木がふわっとピンクに見えるのですが~~~
画像では分からないですね。
お墓参りのはしごをしたあと、
コロナ前だったら「お清め」と言って
新宿に食べに行くのだけど「うちごはん」です。
タヌキは手に入りずらい「八海山の生酒」を空けました。
生協の冷凍ものです。
キャベツが余り気味だったので回鍋肉
私としては旨くできました(^^♪
マンボウが解除されましたが、
コロナが終わったわけではないので、
自分の身は自分で守らなければ、と。
ウクライナからのニュースに心が痛みます。
一刻も早く穏やかな日を願います。